今回は女芸人のかわいいランキングを作成しました。
最近ではアイドルレベルの女芸人も出てきています。
10位 渚(尼神インター)
1984年8月生まれの渚は、吉本所属のお笑い女性コンビ「尼神インター」のツッコミ担当。高校時代の渚は、それほどお笑いに興味はなかったそうですが、勉強がもう嫌で芸人を目指します。
尼神インターの渚
ほんま好き。かわいいしかっこいい…
そんでおもろい😂大工あるある好きやわ〜
もうまいジャニ出た時の嬉しさ💖💖#尼神インター #バクモン学園 #まいどジャーニー #まいジャニ
— aisha (@jw_xxx_non) April 7, 2017
高校卒業後、渚は通称NSC=吉本総合芸術学院への入学金や授業料を、大工で稼いでいました。そんな渚は2007年、ボケ担当の誠子と「尼神インター」を結成しますが、下積みは長いです。2015年にM-1グランプリで準決勝進出、「尼神インター」は一般的に知られるようになりました。
相方の誠子がブスキャラを売りにしているせいもありますが、渚は女芸人としては美人だと評判。2020年、渚はテレビ番組で恋愛は大工時代の相手が最後で、10年していないと告白しました。
9位 稲垣早希(桜)
1983年12月生まれの稲垣早希は、吉本所属のお笑いコンビ「桜」のボケをやっています。稲垣早希はアニメキャラの物真似が得意で、コスプレイヤー、物真似タレントとしても人気です。
稲垣早希さんの髪型ずっとかわいいなぁって思ってて、今日美容院行ってこの髪型にしてもらった😊満足じゃ✨あ、20センチ切りました✂️✨#InagakiGelion #稲垣早希さん pic.twitter.com/SlhNQ9tLhW
— のきゅーん (@nokyu_n) September 21, 2021
元々は女性タレント志望だった稲垣早希は、吉本の命令でお笑いコンビ「桜」を組まされました。R-1ぐらんぷりで2008〜2009年に2回戦進出すると、その後は6年連続準決勝進出。稲垣早希は、2010〜2015年まで続いた「吉本べっぴんランキング」でも毎年トップ5入り。
そんな稲垣早希は、女流写真家・蜷川実花による撮り下ろし写真集も2010年に発表しています。2020年12月で37歳になった稲垣早希は独身で、吉本所属後は彼氏ができたことがないそうです。
8位 さゆり(かつみ♥さゆり)
1969年生まれのさゆりは、ベテランの域に達した夫婦漫才「かつみ♥さゆり」のボケ担当です。3歳からピアノを習っていたさゆりは、音楽大学を中退後、ミスコン荒らしをしていた元々は美女。
はなまる、かつみ♥さゆりやー!さゆりちゃんかわいいいいー好きや( ´◉_ゝ◉`)
— とらのこ。’21 (@tolalalala) February 19, 2010
テレビ番組のアシスタントを務めていた時、師匠になる桂文枝に見染められ芸能界入りしました。夫になるかつみとコンビを組み漫才師になってから、奇抜な衣装のアホキャラになり大ブレイク。漫才コンビとして人気の出た二人はラーメン屋、メロンパン販売、スィーツ店を出すも全て失敗。
元々、財テク好きだった夫のかつみは、バブル崩壊で1億7千万円の借金を背負った経験があります。2017年、多額な借金を借り換え軽減、自己破産も離婚もせず「かつみ♥さゆり」は今も健在です。
7位 友近
1973年8月生まれの友近は、2000年代に大ブレイク、今や女芸人の世界ではベテランと言えます。友近は20代の頃から華のあるルックスで人気でしたが、2020年12月現在、47歳の今も未婚です。
友近かわいいし、結婚しなくてもいいけどなー
— ルイまる子 (@calcal_Z) January 6, 2011
吉本発行の月刊誌「マンスリーよしもと」に、年に1度掲載される「吉本べっぴんランキング」。2010年度の栄えある第一回の1位は近友で、廃止前の2015年まで6年連続トップ5入りしています。
女芸人としてその座を確たるものにした友近は30代の頃、先輩芸人のなだぎ武と交際していました。二人の関係は本人曰く「円満破局」だったそうで、破局の真実は二人にしかわかりません。美人で人気の友近ですが、仕事仲間の芸人、芸能人と噂になったのは、なだぎ武ただ一人だけです。
6位 にしおかすみこ
1974年11月生まれのにしおかすみこは、青山学院大学在学中に太田プロダクションに所属。その後ワタナベエンターテイメントに移り現在に至る、未婚のお笑いピン芸人で落語家です。
テレビ欄ににしおかすみこの文字があったから録画してみたけど、エンタつまらないね…そしてにしおかすみこはまだあの衣装なんだ。そしていつもより声高い。そしてコントでもなんでもない。でも普通の衣装だとかわいいんだよ。陰ながら応援してるからキャラチェンしたほうがいいと思う
— みえ(๑´ڡ`๑三๑´ڡ`๑) (@honeyel) February 6, 2010
にしおかすみこはSMの女王キャラで2006年頃から話題になり、テレビ出演で認知度をあげました。ルックスの良さもありバラエティの人気者になりましたが、ブームは一過性のものでした。にしおかすみこは次に噺家を目指し春風亭小朝に弟子入り、春風こえむという高座名を得ます。
2020年現在、にしおかすみこは中央では影が薄くなりましたがローカル局では準レギュラー出演。得意のマラソンの実力を買われ、大会のゲストランナーや中継のゲストにも呼ばれています。
5位 高橋沙織(アルミカン)
1988年10月生まれの高橋沙織は、松竹芸能所属のお笑いコンビ「アルミカン」の女芸人です。高橋沙織は国立神戸大学在学中、松竹タレントスクールにも入学し、お笑いの世界に入った才媛。
青の高橋沙織さん、かわいい。#アルミカン
— さんじょり (@sanking0305) February 7, 2021
大学とスクールの両立は思った以上に大変だったそうですが、大学を辞める事はありませんでした。高学歴の芸人が増えているので、その中で戦うなら、ちゃんと大学も卒業しておこうと思ったそう。
「アルミカン」はコントも漫才もやりますが、美人の高橋沙織はグラビアの仕事もこなしています。容姿端麗で派手な芸能界で仕事をしているわりに、高橋沙織には浮いた噂が聞こえてきません。2020年末現在、そんな高橋沙織は「アルミカン」の相方で年上の赤阪侑子同様、独身のようです。
4位 サーヤ(ラランド)
1995年12月生まれのサーヤは、所属事務所なしのフリーのお笑いコンビ「ラランド」のボケ担当。「ラランド」は上智大学の同級生、サーヤとニシダがお笑いサークルを経由して結成しました。
サーヤかわいーーーー!!!!!!かわいい 描きかけでもうかわいいのすごい めっちゃかわいい…
— 木材 (@mokumokuzaimoku) November 14, 2021
男女二人組の「ラランド」は多くの学生漫才で優勝し、芸能事務所からもオファーが殺到。サーヤが選んだのは広告代理店に就職し、働きながらお笑い芸人を続けるという道でした。多くの芸人はお笑いを本業にアルバイトで生計を立てていますが、サーヤは両方を本業としました。
そんなサーヤの「ラランド」は、2019年にM-1グランプリで準決勝に進出し、一気にブレイク!サーヤが可愛いとSNSで評判になり恋人の所在が噂されていますが、現在はいないようです。
3位 鳥居みゆき
1981年3月生まれの鳥居みゆきは、サンミュージック所属のお笑いタレントです。ある時期まで、お笑いと言えばほぼ関東は太田プロダクション、関西は吉本と松竹芸能でした。
鳥居みゆきかわいい(写真は38歳のときのはず) pic.twitter.com/sGJkjp2W5z
— WiZ (@yuta_wiz_0210) July 17, 2020
この勢力図が今は崩れ、他の芸能プロダクションがお笑いタレントも売り出すようになっています。サンミュージック所属の鳥居みゆきも、お笑いだけではなく女優・作家としても活躍中です。美人お笑いタレントとして名を馳せたそんな鳥居みゆきは、2008年に結婚を発表しています。
ご主人は元お笑い芸人のタロフで、現在は芸能界を引退しIT企業に勤めるサラリーマンのようです。2016年に鳥居みゆきは、出演したバラエティ番組で、結婚後はセックスレスと告白しています。
2位 ミラクルひかる
1980年4月生まれのミラクルひかるは、アヴィラ所属のものまねタレント、歌手です。ミラクルひかるは兵庫県立高校卒業後、カリスマ美容師を目指し上京、山野美容芸術短大に入学。
ミラクルひかるかわいいな。
結婚してって言われたら、結婚してもいいな。— ミナミ アキラ (@bGWF0xGHzuNhPos) January 21, 2021
美容師、エステティシャンも経由し、24歳でミラクルひかるはものまねタレントに転身しました。美人なのに面白い、ものまねも上手いとミラクルひかるは、徐々に評判を集め人気を得ています。ミラクルひかるは歌手として2008年、自ら作詞作曲を手がけたアルバム「Miracle 1」をリリース。
2012年夏、フジテレビの人気番組「ものまね王座決定戦」で見事優勝し、人気が大ブレイク。そんなミラクルひかるは2019年4月、テレビ番組「アウト×デラックス」で結婚を発表しました。
1位 福田彩乃
1988年9月生まれの福田彩乃は、アミューズ所属のタレント、ものまねタレントです。高校卒業後、普通に働いていた福田彩乃でしたが、2009年にアミューズのオーディションに合格。アミューズはサザンオールスターズや福山雅治等が在籍する会社で、お笑い中心ではありません。
一番シフトが被る1つ年上の先輩に「福田彩乃に似てるね」と言われました。
私は福田彩乃に似てるそうです。なわけないだろ。福田彩乃相当かわいいよね pic.twitter.com/2eEL6DiJqE— ななん (@hk_ia_rs) November 14, 2014
美人でものまね上手の福田彩乃はデビュー後すぐに人気になり、バラエティー番組を中心に活躍。2012年には年間400本を越える番組へ出演するなどし、一躍全国的に顔と名前を知られました。
デビュー10周年を迎えた2019年、東京や地元愛知で合計5本のレギュラー番組を持つ売れっ子。そんな人気の福田彩乃は2020年4月、一般男性と結婚したことを自身のInstagramで発表しました。
以上、女芸人かわいいランキングTop10!でした。
コメント