今回は、犬好きの男性芸能人20選についてまとめました。
草彅剛
草彅剛、愛犬とのペアルックに「つよパパと愛娘クルミちゃん」「お揃い可愛い」と反響大!https://t.co/PUWHBIxdBo#草彅剛 #新しい地図 @ksngtysofficial
— WWSチャンネル (@wwschannel) September 25, 2020
元SMAPの草彅剛の愛犬は、2018年にCMデビューした飼い主に負けないスター女優犬です。
そんな草彅剛の愛犬はフレンチ・ブルドッグのメス、名前は「クルミ」と言います。「クルミ」は2020年の3月末に3匹の子犬を出産しママになり、草彅剛は子育てに奮闘。
雑誌「月刊ザテレビジョン」の連載コラムやラジオ番組で、詳細に子育て奮闘が語られています。産まれたばかりの3日間は、40分おきのミルクとトイレのサポートで、草彅剛は不眠不休でした。
無事に育った子犬の長女と次女は、「マチルダ」と「桃」と命名され6月に里親のもとへ。ママと草彅剛と生活を共にする長男の名前は「レオン」で、映画の題名から命名されています。
坂上忍
坂上忍、イケメン愛犬とファッション誌の表紙でモデルデビュー!<坂上どうぶつ王国> #坂上忍 #坂上どうぶつ王国 @s_doubutsu https://t.co/ozTqklCZwV
— ザテレビジョン (@thetvjp) January 21, 2021
芸能界きっての愛犬家と言われるタレントの坂上忍は、17匹の犬と猫と暮らしています。
仕事の都合で都内のマンションに坂上忍は居を構えていますが、千葉県木更津にも豪邸あり。こちらはドッグランもついた豪邸だそうで、普段はシッターに犬の世話は依頼しているそう。
犬種はチワワ、ミニチュワダックスフンド、フレンチブルドッグ、ヨークシャテリア、シーズー。マルチーズとダックスのMIX、チワワとダックスのMIX、ゴールデンレトリバー等多種多様です。
そんな坂上忍は、2020年4月、初めての絵本「リクはよわくない」を出版しました。生まれながら体が弱かったけれど、懸命に生きた愛犬「リク」との交流と命の大切さを綴った絵本。
ガダルカナル・タカ
【文藝春秋】
本日発売❗️
連載「もう一人の家族」にて
ガダルカナル・タカと愛犬ヌーイ🐶
が載っております♬
ヌーイちゃんはおとなしく
撮影もスムーズに進みました😊✨タカもとびっきり!の笑顔です😁
是非直接誌面でご確認ください❣️#ガダルカナル・タカ#愛犬 #文藝春秋#ものすごく笑顔 pic.twitter.com/wz47JNn14i— TAP 公式 (@TAP_official_tw) February 10, 2021
タケシ軍団のタレントのガダルカナル・タカと、奥様の橋本志穂も愛犬家として有名です。二人の飼っている犬の種類は、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのメスで名前は「ヌーイ」。
ガダルカナル・タカと橋本志穂は、結婚した当時から犬を飼うタイミングを探していたそう。その時ちょうど、明石家さんまの家のコーギーが、11匹の子犬を産んだのが縁になっています。
明石家さんまの娘のIMALUは、あげる子犬を選んでいたのですが、その犬とは違う犬が動きました。ガダルカナル・タカは、「1匹だけトコトコ俺の方に来てひざの上で寝ちゃったんですよ」と回想。
その子犬に運命を感じ、予定ではなかったその子犬の方を飼う事にし「コワン」とつけました。「コワン」は残念ながら2015年に急逝、今は「コワン」が残した「ヌーイ」と暮らしています。
手越祐也
手越くんの愛犬
スカルくんは、6月7日
エマちゃんは、6月28日
お誕生日なんですね✨✨エマちゃんおめでとう🎉💗🎂
今日はいっぱいいっぱい甘えて
パパに愛されてね.*❣️❣️*.#エマ#手越祐也 pic.twitter.com/Ug6wUK4Z60— マユ🌈🌹 (@mayubell_yuya) June 28, 2020
元NEWSの手越祐也が2020年11月、新しい家族を迎えたことをYouTubeで報告しました。トイプードルの「エマ」に次ぐ、「エマ」と血縁関係の近い2匹目の愛犬「ティファ」を紹介。
大好きなゲーム「ファイナルファンタジーVII」の、ティファ・ロックハートから名前をつけました。ティファ・ロックハートは、実際に存在するなら結婚したい程、手越祐也は大好きだそうです。
手越祐也は実家で「ティニー」という犬を飼っていたそうで、犬のいない生活は考えられないそう。残念ながら「ティニー」は2015年10月に亡くなってしない、手越祐也はとても悲しんだそうです。
手越祐也にはもう1匹、トイプードルの「スカル」がおりますが、現在は実家で飼っているよう。
稲葉浩志
日本を代表するスーパーロックシンガー稲葉浩志は
自分の飼ってる犬の絵をピックにするぐらいの犬バカなんですか!?
なにそのギャップ萌え… pic.twitter.com/Cg1xLCYeJd— ヒカル (@octpus_bz) October 28, 2020
ロックバンド B’z の稲葉浩志が、「NEWSポストセブン」に愛犬との散歩姿が報じられました。
2020年4月に東京都内の高級住宅街で犬の散歩をする稲葉浩志は、黒のパーカーにパンツルック。稲葉浩志が2匹、背後に続く夫人とおぼしき女性も1匹、計3匹を連れて歩いているショットでした。赤黒のグローブで2本のリードを握る稲葉浩志の姿が、ロッカーのオーラを醸し出しています。
そんな稲葉浩志が連れている犬は、オーストラリアン・ラブラドゥードルという珍しい犬種です。
こちらの犬は盲導犬やセラピー犬として飼われることも多くあり、穏やかで賢い性格の高級犬。「日本オーストラリアン・ラブラドゥードル協会」の、認定ブリーダーのみが交配できるそうです。
所ジョージ
所ジョージ
趣味の余った奴とかメッチャくれそう pic.twitter.com/Y1oyifz02d— 名無し祈祷中・・・ (@missiledanmaku) March 14, 2021
長年、芸能界で活躍する所ジョージは、多彩な趣味を持つタレントですが、愛犬家としても有名。
所ジョージの飼っている犬の犬種はロックワイヤーで、大型犬としてはコンパクトです。ロックワイラーの祖先は、古代ローマ軍が現在のドイツに侵攻する際、同行した古い犬種だそう。
名前は、エルメスのケリーバッグからヒントを得て「ケリードック」と名付けられています。
所ジョージの人気の「世田谷ベース」はテレビでもお馴染みで、ケリーバッグの犬小屋も紹介。犬小屋と言っても屋根の高さが所ジョージの肩よりも上ほどの、立派な物置ぐらい巨大なものです。小屋の前と横に打ち付けられたアンティークサインが、絶妙なバランスで仕上げられています。
イチロー
「この子には19歳になってから大学に行ってほしいから名前をイチローにしよう。」
プロ野球選手誕生物語 pic.twitter.com/4SvnpdYU66— ジューシー (@JCY_DAYOs) March 13, 2021
イチローは現役引退後も、マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターをつとめています。コロナ禍でもイチローはトレーニングを継続し、野球に対する貪欲な姿勢は変わっていません。
そんなイチローですが、私生活では現役引退後の2019年夏に、愛犬が息を引き取りました。
イチローの本名の一朗の一と奥様の名前の弓子の弓を一時づつとり、「一弓」と名付けられた愛犬。犬種は柴犬の「一弓」は名前だけでも夫婦愛が詰まっており、ファンの間でもお馴染みの犬でした。
2021年3月現在は、「一弓」の祖父の血を継ぐ1歳の姉弟2匹がイチローの家族に加わっています。イチローはメスを「姫弓」(ききゅう)、雄を「天朗」(てんろ)と命名しました。「静かだった家が、すごくにぎやかになりました」と、イチローはにこやかな表情で話しています。
具志堅用高
何か必死に調べものをしてる夢を見た。朝起きてスマホを見たら、「具志堅用高 犬」でググった履歴が。
「グスマン君」というそうです。 pic.twitter.com/fEDqpURJov— もーりー@新卒採用担当×キャリアコンサルタント (@shiganthedigger) January 14, 2020
元ボクシング世界チャンピオンでタレントの具志堅用高も、愛犬家としてファンの間で有名です。
そんな具志堅用高は2020年7月、Twitterで愛犬「グスマン」が天国へ行ったことを報告しました。「グスマン」は、知り合いのブリーダーに「ボクサー犬のいい子がいる」と誘われたのが出会い。
具志堅用高は自分はボクサーだったし、チャンピオン時代のトレーナーもボクサー犬を飼ってた。具志堅用高が可愛くてすぐ連れ帰ったボクサー犬、「グスマン」を飼った理由はこれだったそう。
「グスマン」は7歳の頃に腫瘍ができ手術は成功しましたが、今回は足に転移し10歳で他界。具志堅用高は新しい愛犬をすすめられたそうですが、「しばらくは無理ですよ」って断っています。
長渕剛
長渕剛が大好きで人生観が変わった犬がホワイトシェパードのレオなんどす。長渕剛が好きなわけじゃないんですがね。今のうちの猫のレオもこのレオと名の由来関係ないんですがねw pic.twitter.com/2uwj81k2jF
— ようこじきしゃちょー(yoko) (@h_myoko) August 8, 2018
シンガーソングライターの長渕剛が飼っていた愛犬「レオ」は、2015年11月に他界しています。
「レオ」はホワイト・スイス・ジャーマンシェパードという犬種で、真っ白いワンちゃんでした。長渕剛と「レオ」は、東日本大震災や富士山オールナイトライブなど、共に駆け抜けた友達。「レオ」という楽曲の題名にもなっていますし、CDジャケットやMVにも登場しています。
「レオ」は享年11歳だったそうで、長渕剛は「一緒に死のうと思った」と胸中を吐露しました。
長渕剛は他に2匹のホワイトシェパードも飼っているようで、「レオ」の散骨に連れ立っています。「レオ」は長渕剛が一緒に遊んでいた、泳いでいた海で、海洋散骨されたそうです。
つるの剛士
アグオ先生とさんぽ。🐕 pic.twitter.com/uFyI52rTud
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) November 24, 2019
俳優・ミュージシャンのつるの剛士の愛犬は、ロシアのシベリアを原産地としたサモエド犬。
サモエド犬は体が大きく真っ白でフワフワな毛並みに、サモエドスマイルと呼ばれる顔が特徴です。そしてロシア原産の希少種なので、街で見かけることもあまりない犬と言えます。
名前は「アグオ」でメス、つるの剛士は「アグオ先生」と呼び、自身のInstagramで愛犬を披露。つるの剛士一行の毎年恒例キャンプにも「アグオ」は勿論同行、 大自然の中で走り回っています。
つるの剛士は「アグオ先生」名義で、Twitterアカウントも作り「アグオ」の日常を呟いています。「アグオ」は泳げますし湘南在住ですが夏が苦手だそうで、理由はシベリア原産の毛並みでしょう。
水嶋ヒロ
水嶋ヒロが犬と戯れ合う世界線が眩しすぎてビックリしたよ私は pic.twitter.com/X1toUlNqlg
— 🌈 𝚝𝚊𝚛𝚘 (@taro_u218) January 20, 2020
俳優で実業家の水嶋ヒロは2019年、自身のブログで愛犬2匹との写真を公開し、話題を集めました。水嶋ヒロは「かわいんだよ うちの犬 わかる?かわいんだよ 双子す」と、そのメロメロぶりを披露。
2匹のトイプードルの名前は「アオ」と「ラキ」で、スリーショットの写真を公開しています。
更に水嶋ヒロはブログで「アオ」の体調不良を報告、病院に連れて行き血液検査の結果は即入院。ファンからは、「アオちゃん がんばれー」等、多くのとコメントが寄せられました。
そして、「ついに先生からOKの連絡をもらい…急いでママチャリで迎えに行ってきた!」。水嶋ヒロは「退院!」と題したブログにて退院を報告、元気な2匹のショットを披露しました。
松本秀樹
【松本秀樹のいぬTuber 】
配信‼️今夜の動画は
黒柴のおこげちゃんに協力してもらい
かっちゃんとおこげちゃんとの散歩を
ドッグトレーナーでもある松本秀樹が
カメラを回し、
注意点などをアドバイスしてみました❣️
👇https://t.co/PFrEeWsOXPチャンネル登録と「いいね👍」も🙇♂️ pic.twitter.com/NKTYKPzDFh
— 松本秀樹(犬と旅してた人) (@macha_daichi) March 19, 2021
お笑いタレントの松本秀樹は、犬と住まいるコーディネーター等多くの資格を持っています。
長年、テレビ番組「ポチたま」で、愛犬「まさお」「だいすけ」「まさはる」と旅もしています。3匹ともラブラドールの、名前通りのオスです。
そんな松本秀樹は、愛犬の躾ができるように人間側を躾る「ドッグライフコンサルタント」。日本が世界で一番犬と暮らしやすい国、犬への愛が溢れている国になるように精進しています。2011年の東日本大震災でも、被災した地域で動物保護団体やボランティアと連携し尽力しました。
2021年3月現在、松本秀樹はYouTubeで、ワンコ番組「うれみみチャンネル」を配信中です。
相葉雅紀
🌸あと315日🌸
櫻井翔 相葉雅紀って
並んで書いてあるだけで
なんか嬉しくって
ワクワクしちゃって
明日が来るのが待ち遠しい💕2人一緒のお仕事なのかな〜
たまたま同じ時にお仕事解禁なのかな〜
あんなこんな考えてる
そんなちっちゃな幸せ(๑´ლ`๑)フフ♡ pic.twitter.com/7aJTauhm9L— ひらめ (@sho12530) March 16, 2021
「嵐」の相葉雅紀は、テレビ番組「I LOVE みんなのどうぶつ園」のMCをつとめています。こちらの前番組は「天才!志村どうぶつ園」で、志村けんの急死によりバトンを受け継いだ番組。
前の番組内で、相葉雅紀が保護犬たちを上手にシャンプーやトリミングする姿が評判を呼びました。
そんな相葉雅紀の実家は動物好きだそうで、犬だけでなく他にも様々な動物も飼っているそうです。
相葉雅紀は実家で子供の頃から、ヨークシャ・テリア、グレート・ピレニーズに接しています。動物好きの相葉雅紀ですが、愛犬や他の動物と一緒に生活しているのか?は判明していません。
田中卓志
アンガールズ田中の実家の犬もキャンディって名前なんだよな。何か勝手に親近感湧いてしまうw
— ゆきのふ (@_yukinofu_) May 29, 2012
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志は、長年に渡り愛犬家としてファンに知られていました。
2019年3月に自身のブログで「実家のワンちゃん キャンディが亡くなりました」と報告。そんな田中卓志は2021年1月、Instagramで新雪が積もった実家を紹介、別の犬がそこにいました。
ラブラドールレトリバーが庭の上を歩き、足跡をつけて遊んでいる楽しそうな動画です。
田中卓志は2021年3月現在まで独身で、これまでに一度も結婚歴がありません。実家では犬を飼っていますが、独身生活をしてる田中卓志は自身では犬は飼っていないようです。
岩尾望(フットボールアワー)
坂上忍の犬、岩尾望。相変わらずコメントが全く面白くない。ハゲ具合も全く面白くない。#フジテレビ #バイキング #岩尾望 pic.twitter.com/i2qiiMXUea
— どくどくグリン (@dokudokugreen) January 30, 2020
お笑いコンビ、フットボールアワーの岩尾望は、愛犬のオスのトイプードルを溺愛しています。
「今まで出会った人間を含めたすべての生き物の中で、つくしが一番カワイイと断言できます」。2020年の「週刊朝日」誌上で、岩尾望は愛犬「つくし」を、優しく見つめながらこう話ています。
岩尾望は8年前に付き合っていた彼女が、犬を飼いたいと言いうので最初は買ったそうです。彼女は今はいなくなり犬だけが残ったそうですが、岩尾望は愛犬に強い愛情、感情を抱いています。
人付き合いの苦手な岩尾望は、「つくし」を連れ散歩に行く事で近所付き合いの幅が広がったそう。「つくしは僕よりスター性あります。僕がかなえられへんかった大スターになれるんちゃうかな」。岩尾望は最後に、こう強調しました。
みやぞん(ANZEN漫才)
いまや、いちお笑い芸人ではなく、国民的ヒーローとなったみやぞんさん。そんなみやぞんさんの気になる彼女の存在は?今回は、みやぞんさんのインスタや彼女との馴れ初めについて調べてみました。是非ともご覧ください!https://t.co/HI1scHO80I
— 相互100太郎 (@POwqz9) March 20, 2021
お笑いコンビ「ANZEN漫才」のみやぞんも愛犬家として有名で、保護犬を飼っています。
みやぞんの知人が経営する工場に捨てられていたのが、ビーグル混じりの雑種犬、メスの「ラブ」。捨て犬をみやぞんが保護した当時は、死にそうなくらい「ラブ」は弱っていたそうです。
そんなみやぞんは2018年、第4回インターペットアワードを受賞しています。インターペットアワードは、ペットがいる豊かで理想的な暮らしを送る著名人に贈られる賞です。
2018年の日本テレビ系列の24時間テレビに、みやぞんはチャリティーランナーとして登場。このとき、ゴールの日本武道館には「ラブ」が待っており、みやぞんは感動のゴールをしています。
角田信朗
8年ぶりのソロライブ🎶
皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください😊
チケットはベロニカ公式サイト、またはツイッターDMからも🆗です‼︎お名前、お電話番号、人数をお送りください📨
2019.11.23(土) BERONILA
角田信朗
漢気ライブ 〜風林火山 風の章〜
・START 19:00
前売¥6,000 当日¥6,500 pic.twitter.com/liAjImcRb4— 角田信朗 (@nobuakikakuda) October 6, 2019
空手家・総合格闘技、タレントとしてもお馴染みの角田信朗も、愛犬家としてファンには有名です。角田信朗の愛犬はアプリコットトイ・プードル、名前は「プッチー」とつけられています。
角田信朗と「プッチー」との出会いは、大阪のテレビ番組に出演した時の子犬特集の生放送中。抱っこした犬が目を見て離さないので、「これは連れて行ってと言っている」と思ったそうです。そして生放送中に「この犬を飼います」と宣言し、角田信朗がそのまま飼ったのが「プッチー」。
「プッチー」はおてんばで好奇心旺盛、人見知りしないので、誰からも可愛がられているそうです。
関根勤
ずん飯尾さんは関根勤にラブラドールレトリバーをあげたから関根勤の愛犬の名前はライステール(飯尾を英訳)になりライステールじゃ長いから結局ライルになるも後に腐れ鮪鯖男と言う芸名がついたのは余りにも有名なエピソードである。 pic.twitter.com/eWjLpM7Tx4
— たなきょん (@tanakyon65) June 12, 2013
長年タレントとして活躍する関根勤も、愛犬を溺愛していることで、ファンの間で有名です。犬種はオスのゴールデンレトリバーで、元々は飯尾和樹が某番組の企画で飼っていた仔犬。
飯尾の「飯」のライスと「尾の」テールを合わせ、名前は略して「ライル」と付けています。娘の関根麻里の希望で「ライル」を引き取ったところ、関根勤もどんどん好きになったそうです。
「ライル」は人懐こい性格の上にイケメンなので、子種が欲しいとの要望が絶えなかったそう。そんな「ライル」ですが、残念ながら2015年の8月、享年14歳で亡くなりました。
木村拓哉
😍😍😍💞木村拓哉「ゆるトレーナーで犬の散歩」のプライベート姿もカッコいい…23万いいねの大反響!(現代ビジネス) https://t.co/VN5QxXPmGG
— 海賊団A (@IUez3i) March 16, 2021
無類の犬好きで知られる木村拓哉・工藤静香夫妻は近年、長女・次女も芸能界デビューしています。プライベートを惜しげもなく公開している木村拓哉一家は、Instagramでペットの愛犬たちも公開。
何匹も飼っている犬の中でも、「エト」と「アム」という名の2匹の犬が度々登場しています。犬種はオーストラリアン・ラブラドゥードルという、日本に入ってきてまだ間もない希少な犬です。
木村拓哉一家の愛犬「エト」と「アム」の正式な名前は、「エトワール」と「アムール」だそう。エトワールとはフランス語で「星」という意味で、アムールはフランス語で「愛」という意味です。
2020年5月、動物病院から帰宅する軽装の木村拓哉夫妻の犬の散歩姿が「FRIDAY」されています。
志村けん
「天才!志村どうぶつ園」特別編が4・3放送 志村さんゆかりの動物たちの“今”に密着https://t.co/PYaUjXA5e8#志村けん #志村どうぶつ園
— ENCOUNT (@encountofficial) March 19, 2021
2020年3月、新型コロナウィルスに感染し帰らぬ人になった志村けんも愛犬家で有名でした。16年以上に渡りテレビ放映された「天才!志村どうぶつ園」の、志村けんは勿論!司会担当。
そんな志村けんは愛犬と暮らすため、麻布十番のマンションから三鷹の一軒家に引っ越しています。志村けんはそれまでも歴代で5匹の犬を飼っており、三鷹の家には2匹の犬用の部屋もあったそう。
1匹は豆柴のオスで名前は「殿」で、度々、志村けんのInstagramに登場しているお馴染みの犬。もう1匹もオスのゴールデンレトリバーで名前は「チロ」、2匹とも突然飼い主がいなくなりました。
生前の志村けんの、自分にもしもの事があったらの遺言通り、家政婦が2匹を引き取っています。
コメント