バチェラーに出演した女性のその後まとめ!結婚した人も?

バチェラー出演者

アメリカ発の恋愛リアリティ番組、バチェラーが日本に上陸して5年が経ちました。

バチェラー・ジャパンはシーズン4まで配信されており、これまでに4組のカップルが誕生しています。

4組のカップルは番組終了後も多くのメディアに登場しましたが、バチェラーファンであれば、他の女性参加者たちのその後も気になりますよね。

今回は、シーズン1からシーズン4に出演していた、代表的な女性参加者のその後をまとめました。

バチェラー1

2017年2月にスタートしたシーズン1では、初代バチェラーを久保裕丈さんが務めました。

東大の大学院卒で実業家、イケメンでスポーツ万能という非の打ちどころがないバチェラーを巡り、

25名の女性が恋愛バトルを繰り広げました。

美しくも個性的な女性が集まり、バチェラーらしいドロドロな展開が番組を盛り上げ、日本でのバチェラーブームを巻き起こすきっかけになったシーズンです。

蒼川愛

蒼川愛さんはシーズン1で、見事バチェラーに選ばれてカップルとなった女性です。

当時大学生だった彼女がバチェラーに選ばれた結末は、「本当に結婚する気あるの?」と賛否両論ありました。

出演中から可愛らしい見た目をしていましたが、シーズン1終了後にどんどん垢抜けた綺麗な女性になっていったことでも、バチェラーファンの間では話題になりました。

1児の母(未婚?)になっていた


蒼川愛さんは、現在モデルやインフルエンサーとして活動していますが、2021年12月に息子がいることを公表しています。

結婚の報告はなく、「一昨年出産した」とだけ発表されているので、未婚の母親なのではないかと噂されています。

 

自身が母親であることの公表までに、出産から2年の期間があった理由として、

・子どもに病気が発覚して治療に専念していた

・ファンのイメージ通りの姿でいることを意識していた

と明かされています。

 

しかし出産から月日が経つにつれて、実生活とSNSでの姿とのギャップが大きいことに悩み、公表することを決めたそうです。

現在は子どもも病気を乗り越え、元気に成長しているとのことで、SNSでの子どもの登場も期待されています。

元オリンピック選手の芸能人・有名人10選まとめ

木村有希


ゆきぽよの愛称で知られる木村有希は、初対面のバチェラーに対して「ギャル好き?」と聞いた登場シーンが話題に。

番組内では、持ち前の明るさやギャルらしい言動で、ムードメーカーとして愛されていたキャラクターでした。

最初は若く派手な見た目の木村有希に戸惑っていたバチェラーですが、料理上手な一面や、裏表のない性格がわかるにつれて、好感を持つように。

回を追うごとに、視聴者も木村有希の魅力に引き込まれていきました。

スキャンダルでメディア露出激減


木村有希はバチェラー出演後、次回作のバチェラー2にも特別ゲストとして登場し、他にも人気のバラエティ番組に次々と出演しています。

バチェラー出演がきっかけとなり、タレントとして大ブレイクを果たしました。

全シーズンの女性参加者の中でも、1番メディアへの露出が多かったのですが、2021年1月に週刊誌によってスキャンダルが報じられてしまいます。

 

報道では、2019年に付き合っていた男性が薬物で逮捕されたことで、木村有希も薬物検査を受けていたことが明らかになりました。

ギャルだけどしっかりしている」というイメージだっただけに、このスキャンダルがきっかけで大きくイメージダウンし、一気にテレビ出演は激減。

現在もテレビで姿を見る機会は全くなく、SNSやYouTubeでの活動がメインとなっています。

鶴あいか


鶴あいかさんは、バチェラー1に出演した当時は33歳で、女性参加者の中で最年長でした。

また、バチェラーから最初にローズをゲットした人物でもあります。

しかし、その後はなかなかバチェラーからデートに誘われず、他の女性に対して嫉妬の表情を見せる場面も。

癖の強い一面をみせる一方、後半にかけて根の優しさが現れ、鶴あいかさんの別れのシーンで泣いてしまったという視聴者の声もありました。

34歳でグラビアデビュー


バチェラーでは独特なキャラクターで存在感を残しましたが、番組終了後には、34歳でグラビアデビューという思い切った挑戦もしています。

他にもバラエティ番組や、ドラマ出演など、バチェラーがきっかけでメディアへの登場が多くなりました。

インタビューでは、「バチェラーではメディアでフラれて恥ずかしい思いをしたが、引き換えに第2の人生を送っている」と語っています。

現在付き合っている男性はいないようですが、仕事面で充実しているようです。

柏原歩


柏原歩さんは、女性参加者の中でも多くサプライズローズを受け取っていた女性です。

男性ウケの良い仕草や性格で、バチェラーから気に入られていると感じる場面も多々ありました。

しかし実は計算高い性格で、バチェラーの前と女性陣の前では全く違う姿に。

柏原歩さんの”腹黒い“と感じさせる言動は、バチェラー1を大いに盛り上げました。

飲食業界で活躍中


柏原歩さんは番組出演当時から、フードコーディネーターとして活動していました。

現在もフードコーディネーターとして活動しながら、代官山と広尾にカフェを出店しています。

他にも、クッキング教室の経営をしており、YouTubeに料理動画をアップするなど、精力的に活動しています。

交際している男性がいる様子はなく、現在は仕事に力を入れているようです。

バチェラー2


2018年5月に配信がスタートしたバチェラー2では、実業家の小柳津林太郎さんが2代目バチェラーを務めました。

小柳津林太郎さんは海外で過ごしていた過去を持ち、スキンシップが多いことで女性参加者を翻弄します。

しかし、女性陣も個性豊かなメンバーが集まり、「シーズン1よりも女性たちのキャラが魅力的」という視聴者の声もありました。

倉田茉実

京都弁が好評だった倉田茉実さんは、見事最後まで勝ち残り、バチェラーに選ばれてカップルとなりました。

しかし残念ながら交際は長続きせず、バチェラー配信から半年弱で破局してしまいます。

倉田茉実さんは、サバサバしながらもロマンチストな一面を持ち、芯の通った性格であった為、バチェラーからも女性陣からも信頼が厚い人物でした。

イラストレーター、モデルなどマルチに活動中


倉田茉実さんはもともとイラストレーターとして、バチェラー内でもイラストを披露する場面もありました。

現在もイラストレーターのお仕事は継続しており、2021年5月には個展をひらいています。

他にも、モデルや舞台女優などマルチに活動しています。

2020年には背の高い彼氏ができたことを公表していますが、結婚はしていません。

小口那奈子


小口那奈子さんはバチェラー2で、最後の2人まで勝ち残った女性です。

残念ながら最終的にバチェラーから選ばれませんでしたが、番組内では小口那奈子さんのスペックの高さが話題となりました。

モデルのようなビジュアルで洋服のセンスも良く、料理上手な一面もあり、男性MCからは「パーフェクト」と評価される場面も。

 

また、留学経験があり、英語を話すことができて、バチェラー出演中は税理士を目指しながら税理士アシスタントとして働いていました。

こうした紹介を受けて、女性に対して厳しいと言われていたバチェラーの母親からも「(結婚相手として)完璧」と言わしめるほど、才色兼備な人物です。

一度は、バチェラーに対して「結婚は考えられない」と突き放しましたが、翌日には「やっぱり好き」と気持ちを伝えるなど、バチェラーが小口那奈子さんに翻弄されていた姿も印象的でした。

国際結婚していた

小口那奈子さんはバチェラー終了後、香港に留学をしています。

留学中に1人旅で行ったベトナムで、結婚相手となるアメリカ人男性と出会いました。

相手は中国に住んでいる画家で、ベトナム旅行後も中国で会うことを約束し、4か月の交際の末結婚にいたりました。

現在は小口那奈子さんも共に中国で生活しています。

近い将来、2人の出会いの国でもあるベトナムに住む予定だそうです。

右手愛美


舞台女優の右手愛美さんは、バチェラー2でも存在感があったメンバーの1人です。

はっきりとしている性格のため、他の女性メンバーと険悪な雰囲気になることもありました。

積極的にバチェラーにアピールして、何度かローズを受け取りましたが、バチェラーの気持ちが自分に向いていないことに悩む場面も。

(気持ちがないなら)ローズを渡さなければいいのに」と、番組内では悲しい表情を見せることが多くありました。

また、最終回目前で配信された、女性参加者やMCによるスタジオトークの回に、右手愛美さんが出演していなかったことでも話題になりました。

電撃結婚・出産していた

右手愛美さんは2018年3月に結婚し、2018年11月に長男を、2020年12月に次男を出産しています。

バチェラー2の配信は2018年5月にスタートしましたが、撮影自体は2017年の7月~11月頃と予想されています。

右手愛美さんは、バチェラーの撮影が終わって約半年後に電撃結婚をしていたようです。

最終回直前のスタジオトーク回の欠席理由は、結婚や妊娠の時期が重なっていたためではないかと言われています。

野田あず沙


「あずあず」こと野田あず沙さんは、他の女性参加者を圧倒する勢いでバチェラーを想い続けた女性です。

2ショットデートでは、他のメンバーよりも先にバチェラーと親密な関係になり、女性参加者にマウントを取る場面も。

バチェラーを想うあまり行き過ぎた言動が多く、女性参加者からは一線引かれた存在でした。

サプライズローズを受け取ったことがきっかけで問題行動が増えたことから、「ローズが生んだ化け物」と呼ばれていました。

結婚・出産していた


バチェラーの問題児という印象の強い彼女ですが、バチェラー終了後には結婚を発表しています。

2019年8月に結婚し、コロナの影響で延期していた結婚式を2021年4月に挙げ、2021年10月には女の子を出産しました。

番組内では女性参加者との関係が良くないと感じられていましたが、現在も交流はあるようです。

野田あず沙さんのSNSでは、メンバーと一緒に写った写真が度々投稿されています。

現在は育児をしながら、ブロガーやYouTuberとして活動中です。

バチェラー3


2019年9月に配信されたバチェラー3では、3代目バチェラーを友永真也さんが務めています。

女性参加者には初の外国人女性もおり、ダンプ運転手やDJ、無職の社長令嬢など、これまでのシーズンにも負けず個性豊かな面々が揃いました。

岩間恵


岩間恵さんは、バチェラー3でバチェラーとカップルになった女性です。

正確には、バチェラーは他の女性を選んだのですが、その女性とはすぐに別れ、岩間恵さんに乗り換えたという流れです。

更に、バチェラーが最終回を迎える前にも関わらず、2人がデートしている様子が一般人に目撃され、SNSで拡散されてしまいます。

バチェラーファンは、配信前に結末を知る形になってしまい、ネットでは炎上騒ぎになりました。

これらの問題から、バチェラーと岩間恵さんに対して、「ルール違反」「バチェラー史上最悪の結果」と批判が集まりました。

バチェラーと結婚


前代未聞のバチェラーカップルとして、バチェラーファンの目は冷ややかでしたが、2人は2020年7月に結婚しています。

結婚から1年以上経ちますが仲の良さは変わらず、岩間恵さんのSNSには、夫婦で旅行やゴルフを楽しむ様子が投稿されています。

バチェラー・ジャパン初の出演者同士の結婚ということで、今は2人を応援する声のほうが多いようです。

岩間恵さんの仕事は、メディア出演や、夫婦揃って登場するYouTubeチャンネルがメインとなっています。

水田あゆみ

水田あゆみさんは、最終回でバチェラーに選ばれましたが、1か月弱で破局していたことが明らかに。

バチェラーが岩間恵さんに乗り換えたことが発覚した時には、視聴者から水田あゆみさんに同情の声が集まりました。

バチェラーの家族からも好印象で、美しく優しい人柄の水田あゆみさんは、女性参加者の中でも視聴者人気が高い女性でした。

年下彼氏と交際中


バチェラー終了後、水田あゆみさんのSNSのフォロワーは急増。

SNS上ではファンとの交流も盛んで、バチェラー関連でメディアにも登場しています。

2021年3月には、著書『選ばれる理由』が発売され、プライベートでは友人の紹介で3才年下の男性と交際がスタートしました。

自身のYouTubeチャンネルも開設し、バチェラーでの人気を活かして活動しています。

野原遥

野原遥さんは、女性参加者の中でも抜群のスタイルと美貌の持ち主ということから、「美人枠」とも言われていました。

自信に満ち溢れた野原遥さんの言葉は、ビッグマウスと言われてしまうことも。

しかし回を追うごとに、美しく派手な見た目とはギャップのある、家庭的で愛情深い一面を持ち合わせていることもわかっていきます。

最終的にバチェラーには選ばれませんでしたが、番組を見て野原遥さんのファンになった視聴者も多くいました。

ウォーキング講師、農業、年下との結婚


野原遥は現在、フリーランスでウォーキング講師をする傍ら、茨城県で農業にも携わっています。

もともと野原家で代々受け継がれてきた有機野菜農家で、野原遥さんは畑での作業の他に、SNSでの宣伝や農家のウェブサイトの運営を担当しています。

また、2021年3月には年下の一般男性との結婚を報告しています。

結婚式は2022年に挙げる予定だそうです。

現在はウエディングドレスを試着する姿がSNSで投稿されており、幸せいっぱいの様子が見て伝わります。

田尻夏樹

田尻夏樹さんは、バチェラー・ジャパン初のシングルマザーとしての参加でした。

バチェラー出演時の田尻夏樹さんは30歳、息子は12歳ということにも注目が集まりました。

若くして出産、離婚を経験している田尻夏樹さんは、バチェラー3でも目立つ存在で、露出の高い服装や、バチェラーへの積極的なアプローチは、1児の母親であることを忘れてしまうほど。

時には、女性参加者からの反感を買ってしまうこともありましたが、バチェラーからは気に入られて、最後の4人まで残りました。

会社経営、インフルエンサーとして活躍中

田尻夏樹さんは現在、広告代理店のキャスティング会社を経営しながら、モデルやインフルエンサーとして活動しています。

再婚はしておらず、現在も女手ひとつで中学生になったばかりの息子を育てているようです。

“死ぬまでにやりたいことリスト”として、気球飛行や舞妓体験、富士登山など様々なことにチャレンジしていることも明かしています。

見た目の美しさにもますます磨きがかかっており、仕事もプライベートも充実した日々を送っているようです。

バチェラー4

2021年11月に配信がスタートしたバチェラー4では、バチェロレッテに参加した黄皓さんが4代目バチェラーを務めました。

参加した15名の女性陣は、ビジュアルのレベルが高いと言われており、MCの指原莉乃からは「今までのバチェラーシリーズの中で1番面白い」と太鼓判が押されています。

黄皓さんが既に知られていた人物でもあったため、「新鮮味に欠ける」と言われながらスタートしたバチェラー4ですが、全シーズンの中でも1番人気のシーズンとなっています。

秋倉諒子


秋倉諒子さんは、バチェラーに選ばれてカップルになった女性です。

2人はもともと友人関係であり、バチェラー出演をきっかけにカップルとなるという、これまでにない展開でした。

最終回では、秋倉諒子さんがバチェラーに送った手紙が感動を呼び、涙する視聴者が続出。

ネットでは、「これまでのバチェラーの中でも最高の結末だった」と言われています。

バチェラーと順調に交際中

秋倉諒子さんとバチェラーは見事カップル成立となりましたが、2人の関係はバチェラーの配信が終了するまで隠す必要がありました。

2人が公の場でデートしてしまうと、配信前に結末がネタバレしてしまう恐れがあった為、配信中は自宅でのデートしか許されず、もどかしい日々を過ごしていたそうです。

バチェラー4が2021年12月19日に最終回を迎えて、すぐに六本木でデートをしたことがインタビューで語られています。

現在も順調に交際は続いており、お互いのSNSでは仲睦まじい様子のツーショットが投稿されています。

藤原望未

藤原望未さんは、バチェラーの配信前からネット上で話題となっていた女性です。

バチェラーと同じ時期に同じ展覧会に行っていたり、SNSに似たような写真を投稿していたなどの偶然が重なったことから、「バチェラーとの交際を匂わせているのでは」と噂されていました。

配信前から、数々の疑惑の投稿で批判と注目を集めていましたが、清潔感ある美しいビジュアルで視聴者人気が高かった人物でもありました。

バチェラー4でも順調に勝ち進みましたが、終盤に差し掛った時に、「元彼のことが忘れられない」とバチェラーに正直に伝えたことで脱落しました。

美容室設立、鍼灸師、アスレティックトレーナーとして活躍


藤原望未さんは、バチェラー出演時は「美人鍼灸師」と紹介されていました。

現在も鍼灸師としてのお仕事と並行し、アスリートのサポートをするアスレティックトレーナーをしています。

また、2022年1月には美容室設立プロジェクトを始動させています。

藤原望未さんはバチェラーに出演する前から、サロンモデルとして雑誌などに登場していました。

今までのサロンモデルでの経験を活かして、自ら美容室を設立することを決めたそうです。

バチェラー脱落のきっかけとなった元彼とは、よりを戻したという報告はなく、SNSの投稿からも現在彼氏はいないようです。

小口桃子


小口桃子さんはバチェラー2の小口那奈子さんの姉で、離婚を経験しているバツイチの女性です。

MCの指原莉乃とは共通の友人の紹介で知り合い、週1の頻度で遊ぶほど、仲が良い友人関係ということも明かされています。

バチェラーでは、まだ1度もデートしていないメンバーが多い中、序盤で2度もバチェラーとグループデートをしています。

登場回数が多かったため、今後の活躍が期待されていましたが、残念ながら3話で脱落してしまいました。

OL・モデルとして活動中

小口桃子さんはバチェラー出演時と変わらず、不動産会社で勤務し、モデルとしても活動しています。

SNSではモデルの仕事風景の様子や、妹の小口那奈子さんとの姉妹ショットも投稿されています。

人気男性アイドルのJO1のファンであることを明かしており、SNS上ではJO1のファン同士で会話することも。

仕事や趣味は充実している様子ですが、彼氏はいないようです。

休井美郷


休井美郷さんは最後の2人まで勝ち進み、参加者の中でも群を抜いて女子力が高い人物でした。

シーズン1でバチェラーに選ばれた、蒼川愛さんに雰囲気が似ていることでも当初から話題に。

自身のキャッチコピー「あざといは正義」の通り絶妙なあざとさで、バチェラーだけでなくMC陣も虜にしていました。

職業はパン講師をしており、番組内ではパン作りをするシーンも。

パンのクオリティの高さから、MCの今田耕司から「パン教室開いたほうが良い!」と絶賛されていました。

あざといキャラクターが注目されて、メディア出演多数


休井美郷さんはバチェラー終了後、少人数制のパン教室をひらいたり、パンのオンライン講座を開催するなど、精力的にパン講師の仕事をしています。

また、バチェラーでのあざとい姿がメディアからも注目され、最近では人気番組の『あざとくて何が悪いの?』で密着取材された様子が放送されました。

密着取材中もあざとくて可愛い姿を連発し、MCの山里亮太も「こんなにすごいの?休井さん!」と、休井美郷さんのテクニックを絶賛。

同番組終了後は、休井美郷さんの名前がSNSのトレンドに入るほどの反響がありました。

休井美郷さんはバチェラー出演がきっかけとなり、バチェラー4の参加者の中でも1番のメディア露出で人気を集めています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました