芸能人は、人前やメディアを通し、芸をすることを生業にしてる職業なので、芸をしてる時と素では、人格が異なる人物が多いとよく言われます。
ただし、芸能人に限らずこの表裏の二面性というのは、どこの世界でもよくある話で、芸能人だけ特別と考えるのは間違ってると言えます。
どこの世界、どんな仕事も同じで、その表裏があまりに激しいと、敵を作ってしまい気がつくと四面楚歌になったり、足下を救われます。
これは、浮き沈みの激しい芸能界に限らないと思われます。
長くその世界で活躍するには、どんな世界でも周りに対する配慮、気配り、感謝の気持ちを持ってないと、難しいものです。
そこで芸能界の中で、性格がいいと噂の芸能人20選、調べてみました。
DAIGO
この投稿をInstagramで見る
本名の内藤大湖から、DAIGOという芸名が出来ました。
DAIGOの情報として有名なのが、祖母が元総理大臣の竹下登、妻が人気女優の北川景子だという所でしょう。
DAIGOまじで良い男…優しさが滲み出ている…家でも優しそう…「奥さん強いですか?笑」に対して「強いというかまぁ…俺が着いていきたい性格なんで」「それが一番平和ですよね」ってニコニコしててウワァァァアア!!ってなった!!怖いとか強いとかいう言葉使わないんだ!!好き!!
— せいなちゃん! (@honey__chun) April 3, 2021
ただ、今や当たり前の消費税ですが、1989年4月、初めて導入したのは、竹下登が総理の時。
よって、その孫の当時小学生だったDAIGOは、随分と虐められたそうです。
また、音楽活動もある時期まで、殆ど一般には知られることのないほど、売れてませんでした。
それでもDAIGOは屈折することなく、育ちの良さからか礼儀正しさ誠実さを持った好青年と、関係各位には定評があり、ファンにも「愛されキャラ」で人気があります。
また、DAIGOは、育ちが良いのに庶民派、温厚で平和主義な性格とも伝わっています。
菅野美穂
菅野美穂
かわいい♡美人♡タイプ♡思ったらRT&お気に入り♪ pic.twitter.com/M86Vp7xOVl— 美女bot (@stunner52lulu) August 31, 2013
病院経営の両親の元で育った菅野美穂は、楽天的で陽気な性格と、業界では伝わってるようです。
また、菅野美穂は、現場では常に周りに気を配っていると、 共演者・スタッフから評判が良いようです。
あー菅野美穂かわいかった(*´ω`*)性格良いのが滲み出てる(*´ω`*)
— なあこ (@tegotegonaako) February 7, 2011
菅野美穂は自身の仕事を、「こちらが望んでも役をもらえないと成り立たない仕事」と述べてるほど、賢明な謙虚さが若い頃から根付いてるようです。
更に菅野美穂は、加えて古の大物俳優のような豪快な性格も併せ持っており、仕事で関わったスタッフを大勢引き連れ、高級焼肉店で奢るそう。
理由はスタッフが一番大変だからだそうですから、菅野美穂は、評判が悪くなりようがないです。
その菅野美穂の豪快な性格に、真面目でストイックな、ご主人の俳優、堺雅人は惚れたとも伝わってます。
石原さとみ
この投稿をInstagramで見る
石原さとみは、一般女性が選ぶ「なりたい顔ランキング」で、常に上位にランクインしている女優ゆえ、アンチの女性も多いようです。
が、石原さとみは、屈託のない陽気な性格で礼儀正しく、撮影現場、広告代理店のプランナーの間で、仕事がしやすいと評判だそう。
石原さとみの性格?価値観?がステキすぎて自分もそんな性格になりたいと思うけど難しいんだな😫
外見も内面も良いってパーフェクトやん💯 pic.twitter.com/3gNDmWNpJN— 蜜柑 (@PAPICOpapico__) March 3, 2018
また、2014年4月の「週刊ポスト」によると、酒好きのビール党の石原さとみは、ある番組の打ち上げで、1時間で生ビール10杯をあおってベロベロに。
そこでエキストラの若い女の子をつかまえて、「ここにいる男たちの中で誰とやりたい?」と迫って困らせたという、気さくな人柄の武勇伝もあるそうです。
いとうあさこ
この投稿をInstagramで見る
いとうあさこは、実家が資産家で東京都渋谷区生まれ。
名門と名高い雙葉小学校、雙葉中学校・高等学校を卒業してることもあり、基本、育ちの良い女性です。
尾崎豊に感化され家出後、馬車馬の如く働くアルバイト生活をしてたそうですが、この頃、付き合う男が皆ダメ男ばかり。
いとうあさこって性格良いと思うけど声の出し方が苦手なんだよな
— あずきっく (@azukiq0918) October 25, 2018
いとうあさこは、ダメ男にお金を貢いでばかりで、時代はバブル期だったのに、全くバブル気分ではなかったそう。
20代後半になった1997年、豊島区にある舞台芸術学院ミュージカル別科の同期生だった佐藤千亜紀と、お笑いコンビ「ネギねこ調査隊」結成。
2003年、コンビは解散し、いとうあさこは既に三十路も過ぎた年齢で、ピン芸人として活動。
いとうあさこが性格が良いと伝わる、その人間性の構築は、少女時代の育ちの良さと、大人になってからの、この苦節ぶりから来てると考えられます。
井川遥
この投稿をInstagramで見る
東京生まれの井川遥は、立ち振る舞い、仕草が自然に品がありますが、子供の頃の、親に厳しくしつけられたためなんだとか。
井川遥は短大卒後、少しOL経験を経て、モデルになってるいます。
会社員時代があったのは意外ですね!
井川遥が1位て
顔良くて(しかも男受けする綺麗&可愛い)スタイル良くて性格良(さそう)で服のセンス良いってそういう人も努力はしてるとはいえ
みんな見えないところで努力してるとはいえ天は何物も与えるし
不公平やんっ!って思っちゃうそんなこと言っても仕方ないんだけど
— かわるちゃん (@kawaruchanda) February 17, 2020
業界内では、井川遥がいる現場は雰囲気が良いと評判だそうで、何の仕事をするにしても、これはとても強みになる性格、人間性です。
また、若い頃から持ってた癒し系の雰囲気に、結婚後は人妻特有の包容力や色気も加わり、業界の男性スタッフがメロメロと噂されてます。
そんな井川遥は、女性としての美しさを保ちながら、子育てと女優業を両立させているので、女性からの好感度も急上昇しているようです。
妻夫木聡
この投稿をInstagramで見る
妻夫木聡は、高校生の頃から読者モデルをやっており、17歳の1998年に俳優デビュー。
若くして人気者になった妻夫木聡ですが、慢心したという噂はなく、若い頃から性格が良いと評判の俳優です。
妻夫木聡の性格が良い。
— bebeyamasan (@bebeyamasan) October 31, 2014
2016年に結婚、家庭を持ち中年と呼ばれる年齢になった今でも、妻夫木聡のその性格の良さは、変わってないようです。
2017年9月の「東スポWeb」によると、妻夫木聡は共演者、スタッフに常に気を配り、ムードメーカーとして現場を明るくしてるそう。
また、ベテランらしく、厳しいことも言って、その場をまとめてくれると、現場の評判のとても良い俳優です。
なので妻夫木聡は、若くして売れた頃から悪い評判は聞こえてこないので、根っからの良い人なのでしょう。
中井貴一
中井貴一かっこいいな‼︎
浅田次郎原作『きんぴか』 pic.twitter.com/OxsjJ7teW8— ブエノ(*ΦωΦ*) 銀さんのとおちゃん (@BoontexBoydo) September 8, 2016
中井貴一は東京都、世田谷区生まれで、成蹊中学・成蹊高校を経て成蹊大学経済学部卒。
父に古の二枚目俳優、佐田啓二を持つ中井貴一は、お坊っちゃんとしてデビュー当時は話題になりました。
が、父の佐田啓二は、自動車事故で1964年に他界してるので、まだ中井貴一が幼い時期。
さっきヒストリーチャンネルで昔のNHKの武田信玄をやっていた。中井貴一のやつ。碁を打つシーンで橋爪功が一手目天元、星、星と打っていたのが非常に印象的だった。天元はともかく、星打ちも当時は珍しかったはず。打ち手の型にはまらぬ性格を表した良い演出だ。
— 奥山犛牛 (@bogyu) March 12, 2010
姉の女優でエッセイストの中井貴惠も、田園調布雙葉中学・高校卒後、早稲田大学在学時に女優デビュー。
当時の銀幕のスターが破格の報酬を貰っていたにしろ、大邸宅住まいだったにしろ、主人亡き後は母子家庭。
二人の子供を私学に通わせる学費含め、母親の子育ては楽ではなかったと思われます。
また、中井貴一はデビュー後も、二枚目俳優だった父と、何かと比較される事に、苦悩してた時期があったそうです。
中井貴一が性格が良いと伝わる理由は、そんな家庭環境や、若き日の二世俳優としての葛藤から来てると思われます。
松本人志
白髪 腹立つからこんなんしたった。
現場、現場でどうしたんですか?が めんどいから拡散しといて〜 pic.twitter.com/gPUOoN8W0M— 松本人志 (@matsu_bouzu) November 27, 2014
松本人志は、浜田雅功との漫才コンビ「ダウンタウン」で、一時代を築きましたが、2019年10月現在56歳。
今やお笑い界、芸能界のベテランです。
昨今はワイドショーのコメンテーターとして、その発言が賛否両論、日々SNS上を賑わしています。
松ちゃんは性格良いからいいんだけど浜田はガチのサイコパスぽくて無理
だから大半の番組苦手
— Iris*Te-on (@Teon74360582) April 14, 2021
が、芸人仲間には兄貴分として慕われる、強力な人望、人徳があるようで、人間性は良いと思われます。
女性お笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子は、松本人志を「めっちゃ優しいんですよ!」と、女性芸人への気遣いを絶賛してます。
杏
この投稿をInstagramで見る
杏は俳優、渡辺謙の子供として生まれますが、杏が3歳の時に父・謙が白血病を発病。
それでも闘病中の渡辺謙は、娘の杏を青山学院幼稚園、初等部、中等部を無事卒業させますが、治療が落ち着き出した頃、妻と別居。
杏ちゃんもめっちゃ性格良いな
— さぷり🐾めめんと (@supple_mement) December 3, 2020
そして妻の多額な借金が発覚、渡辺謙夫妻は泥沼の離婚裁判。
一説では兄を大学中退させないため、15歳の頃からファッションモデルとして活躍していた杏は、自らは家計を助けるため堀越高校を中退したそう。
所謂「大検」大学入学資格検定に合格し、高卒資格を所得してます。
父・謙も娘の杏も、この後アメリカで大活躍しますが、この頃の10代の杏のエピソードでも、その人となりがわかります。
上戸彩
この投稿をInstagramで見る
上戸彩は、若い頃から今の今まで温和な平和主義者として、現場で性格が良い女優と評判の女優です。
が、上戸彩本人はその評価がプレッシャーなのでしょうか?
上戸彩はかわいくて性格いいと思うな。
— ジャミロワクイ (@wakuidaienkai) December 20, 2020
かつて、映画「武士の献立」の大ヒット御礼舞台挨拶の登壇で上戸彩は、自ら「言いたいことは言っちゃいます」。
「これは言っておかないと、という事は相手が年上だろうが、男性だろうが、私はこう思うという意見は伝えています」。
と、人として女としてプロの女優として、意志の強いところも見せてます。
大島優子
この投稿をInstagramで見る
2019年10月で31歳になる大島優子ですが、子役時代から数えると、もう芸歴は20年以上になる、ベテラン芸能人です。
大島優子は中学生頃、両親が離婚し父子家庭になったので、AKB48のメンバーになった頃のレッスンは、栃木県から通っていたそう。
前敦がとうとう結婚、大島優子よりは早いと思ってけど、まあ順当やね。性格いいから。
— 芸能ボックス「秘密の花園」? (@nahoko2019) August 6, 2018
夕方から東京に通い夜間に帰宅する、そんな厳しい生活を乗り越えられたのは、毎日弁当を作って車で送り迎えしてくれた、父親の存在が大きかったそう。
大島優子の性格は、礼儀正しく明るく笑顔を絶やさない社交的な女性。
正義感も強くプロ意識も高いという、良好な評判ですが、このへんは子役時代からの長い芸歴で培ったものでしょう。
また、その強い正義感とプロ意識が、周りから穿った見方をされ、性格が悪いという、両極端の評価もあるようです。
深津絵里
深津絵里の顔が好きだ!!!!!! pic.twitter.com/alEJjfQRES
— ぐみ (@ichimannenaisu) November 25, 2021
1988年、深津絵里は15歳の時、JR東海の、有名な山下達郎の「クリスマス・イヴ」をBGMにしたCMに起用され、広く知られるようになりました。
2019年10月現在、46歳の深津絵里は、コンスタントに映画、舞台に出演してる、今やベテラン女優です。
人間性に問題があれば、これほど長く芸能活動を続けることは難しいので、性格が良い女優と、現場スタッフからは評価されてるようです。
性格は姉御肌だそうで、現場をまとめるリーダーシップも、ベテラン女優らしくあると評判です。
深津絵里が独身でいる理由は、「一人の時間が好き。一人の時間が取れないとストレスが溜まってくる」そうで、自分の性格を把握してる、大人の女性です。
アンジャッシュ 児嶋一哉
この投稿をInstagramで見る
児嶋一哉は、お笑いグループ、アンジャッシュのリーダー。
1993年に、児嶋一哉は高校の同級生だった渡部健を誘い、お笑いコンビ「アンジャッシュ」を結成。
「アンジャッシュ」のネタで、児嶋一哉は主に嫌な奴、卑怯キャラを演じます。
コントは前から好き。
アンジャは、以前から児嶋さん派。
(バラエティーのいじられで「この人絶対性格良い!」と思った。)「おっさんずラブ」のイベントで見て、紳士的な振る舞いのカッコ良さにびっくり!! 応援してます!
追伸、 鉄平兄もまた観たいです!#児嶋一哉 さん
— リンコ (@wUGhxUP4PvIkEn7) June 13, 2020
現在、児嶋一哉と渡部健は、「アンジャッシュ」としてではなく、個々の活動が増えてるので、不仲説が囁かれてます。
が、「アンジャッシュ」は風評は気にせず、解散はしてませんし、児嶋一哉も渡部健も、現場の評価は良いようです。
柳沢慎吾
この投稿をInstagramで見る
柳沢慎吾は1978年、TBS系列の「ぎんざNOW!」の「素人コメディアン道場」の第19代チャンピオンです。
2019年10月現在で、40年以上の芸歴があります。
なのにベテラン然としたところもなく、年齢を重ねても相変わらずの「舎弟キャラ」。
若い頃は、素人が急に売れたため精神的に追い詰められ、スタッフやADに当たることもあったそうです。
柳沢慎吾大好きだ あの性格素敵すぎ(笑)
— きなこ323 (@kinako323) April 3, 2011
当然そんな生意気な若造では、どこの世界もしかりですが、仕事はそのうち来なくなります。
仕事を減らしてみて、自分がスタッフに恵まれてることに気付き、それからは感謝するようになったそうです。
その結果、柳沢慎吾ほど裏表のない芸能人はいないと評判の、派閥にも無縁で芸能人全般に「愛されキャラ」になってると思われます。
江頭2:50
この投稿をInstagramで見る
江頭2:50は、その下品で尖った強烈な芸風と、上半身裸の独特の外見から、特に女性に嫌われる芸人として、長い間有名でした。
そんな江頭2:50は、「日経エンタテインメント!」の「嫌いな芸人」、「an・an」の「寝たくない男性芸能人ランキング」の常連。
女子からの「好きな芸人は?」との問いに、ドン引きされるのも厭わず、毎回堂々と「江頭2:50!」と答えてる。
女子には大体ドン引きされるけど、時々賛同してくれる女子もいて、そういう子は性格良いイメージ。
— もふり屋 (@lsnoteihen) February 19, 2019
が、江頭2:50は近年、共演者たちの証言で、芸風とは正反対に、実は極めて真面目で礼儀正しい常識人と、その人間性が再評価され出してます。
狂気を演じられるのは常識人でなければ、厳しい芸能界、生きていけるわけがないですから、この再評価は正しいと思われます。
中居正広
この投稿をInstagramで見る
中居正広は、解散した男性アイドルグループSMAPの元メンバー。
そんな中居正広も2019年10月現在、47歳。
今テレビつけたら日テレ仰天ニュースで、中居くんがちょうど宮っちのこと話してたよ〜未公開トークかな?
急すぎて写メ間に合わなかったけど「栗みたいな鼻」とも言ってたw
でも鶴瓶さんが「あいつ性格良いよ」って言ってました\( ˆ ˆ )/ pic.twitter.com/pNi7feVZMh— かな (@03ka17na) February 18, 2018
芸歴の長い、自身の冠番組ももっている、今や立派なベテランタレントです。
2016年のSMAP解散時、マスメディアや解散を惜しむ心ないファンの間で、中居正広に限らずメンバー各々、様々な誹謗中傷がありました。
が、中居正広が、努力家で優しく気配り上手、後輩思いと言われる、業界内の評判の良さは、今も変わってないようです。
仲間由紀恵
この投稿をInstagramで見る
仲間由紀恵も、1994年のデビューから2019年で数えて15年、年齢も同年10月で40歳。
若手の頃より、芸能界では数少ない本当に性格の良い女優と評判でした。
しかし、中堅からベテランと呼ばれる女優にった今も、その評判は変わってないようです。
仲間由紀恵は、週刊実話の「現場スタッフが選ぶ性格の良い女優」ランキングで、A評価が付けられてます。
仲間由紀恵、性格よさそうだよなぁ~。黒髪ロング!あとはメガネとニーハイを… ウピャー!
— コウチャン (@KOCHANG69) December 19, 2010
美人女優には現場で悪い噂がつきものですが、仲間由紀恵が現場で怒っているところを目撃した者は、誰一人としていないと伝わってます。
又、ご主人の俳優・田中哲司は、仲間由紀恵の魅力を「性格はいいし、素朴な面もいっぱいある。そこが大好きです」「僕にはもったいないくらい」と述べてます。
戸田恵梨香
戸田恵梨香に似てるって言ってくれる人が祝5人を超えたのでど深夜に似てる写真を必死に探したあたおかヤロウなんですが、私は加工君だけがマブダチだなんですが戸田恵梨香は無加工でもかわいい。とてもかわいい。怒らないでください、アッ石なげないで!! pic.twitter.com/7QBr7C5Sar
— さとら🐯🐥 (@sat0rar) June 19, 2020
戸田恵梨香さんも性格よい←知り合いがいるのもある🐥
— 祇園🏇 (@gionbakenshi) June 15, 2020
戸田恵梨香は、厳格な父親から、常々「絶対に人に感謝しろ」と教え込まれ育ちました。
兄と共に父親から、少林寺拳法を習っていたそう。
また、小学生の頃から芸能活動を開始し、中学卒業後上京。
このへんの少女時代の経験が、仕事に対しストイック、男っぽい性格で言葉もストレート、真面目で努力家、分け隔てなく気配りができる。
その結果、性格が良いとも悪いとも、相手次第で受け取られる、戸田恵梨香の人間形成になってると、想像できます。
中川翔子
この投稿をInstagramで見る
「しょこたん」の愛称で親しまれる中川翔子は、オタク系アイドルという新ジャンルを切り開いた第一人者です。
ただ、小学校の頃から芸能活動をしていた中川翔子は、芸能人、男子にモテていたようですが、学校の中で浮いた存在。
中川翔子さんをテレビで見かけると得した気分になる
自分には性格良い人が分かるんだ— カス (@ninnikupun) August 30, 2019
壮絶なイジメの対象となり、不登校経験も少女時代はあったと、2018年ニュースサイト等で告白してます。
また、1992年に父、中川勝彦(マルチタレント)が急性骨髄性白血病を発症、1994年8月に32歳で死去。
中川翔子は少女時代、父の闘病生活と死を経験しています。
中川翔子は辛い人生経験があったからこそ、周りに振り回されずの自然体、自分が興味を持ったものはとことん突き詰める努力家と評価される逸材になったのでしょう。
綾瀬はるか
この投稿をInstagramで見る
綾瀬はるかは2000年、ホリプロタレントスカウトキャラバンによって、芸能界デビューしてますから、ベテラン芸能人と言えるでしょう。
性格は真面目で、仕事、演技に対する真摯な態度は共演者、スタッフから評価が高いそうです。
芸能レポーターの松本佳子によると、綾瀬はるかの性格は、現場スタッフの間では、満場一致で「イイ人」。
爽やかなあの人が実は…みたいな話が話題になってるけど、個人的には綾瀬はるかとB’zの稲葉さんはめちゃくちゃ性格良いと思う
かけてもいい
— Koshi (@L5XjPEh2EcWrZJy) June 13, 2020
また綾瀬はるかは、プロ意識が強く、演技に関し納得行くまで監督と話し合うそうです。
綾瀬はるかの天然ボケは有名で、そのへんも、関係各位に好かれる理由のようです。
コメント