スポーツクラブNASを退会・休会する方法を解説!違約金や注意点は?

スポーツクラブNAS 人気俳優のCM

今回は、スポーツクラブNASを退会・休会する時の方法を解説します。また、違約金や注意点についても詳しく紹介していきます。

スポーツクラブNAS退会の流れ

スポーツクラブNASを退会する時の流れは以下の通りです。

施設のフロントで手続きする

スポーツクラブNASでは電話やメールなどでの退会手続きは受け付けていません

直接、施設のフロントにて行う必要があります。

手続きは退会希望月の20日までに

退会の手続きは、希望月の20日までに行いましょう。

メガロスを退会・休会する方法を解説!違約金や注意点は?

9月末で退会したい場合は、9月20日までに手続きをするってことだね。

20日を過ぎると翌月の会費が発生してしまうので、手続きは余裕を持って行うことをおすすめするよ。

手続きに必要なものは「会員証」

退会手続きには会員証を持参してください。

免許証やマイナンバーカードのような身分証明書を提示する必要はありません。

印鑑も必要ないよ

電話やネットで退会はできる?

出来ません。

スポーツクラブNASでは、電話やWEBでの手続きは受け付けていません。直接フロントにて手続きする必要があります。

退会する時違約金は発生する?

違約金に関しましては、発生しない場合と、発生する場合の2パターンがあります。

  • キャンペーンを利用せず入会・・・・・違約金無し
  • キャンペーンを利用して入会・・・・・違約金が発生

 

キャンペーンを利用しないで入会した方は、退会するときに違約金は発生しませんが、入会時にキャンペーンを利用した方は、契約期間内に退会すると違約金発生するので注意してください。

 

キャンペーンの一例

  • 入会キャンペーン:入会金 4,000円→0円、入会事務手数料 4,000円→0円
  • 条件:6ヶ月間の滞在
  • 違約金が発生するケース:6ヶ月以内に退会
  • 違約金:通常料金との差額を支払う

 

上記のキャンペーンを利用して入会した場合、6ヶ月以内に退会すると入会金4,000円と入会事務手数料4,000円の計8,000円を支払らわなければいけません。

キャンペーンには契約縛りがあるので退会する時は確認した方がいいね。

携帯電話の契約と同じだね。

退会する時の注意点

退会の際のは、下記の3つに注意してください。

● オプションも一緒に解約すること

契約ロッカーや水素水など、オプションを契約している人は退会の手続きと一緒にオプションも解約しましょう。

● 閉館1時間前と9:00~10:00の時間帯は手続きできません

施設の閉館1時間前と、9:00~10:00の時間帯は退会の手続きができないので注意しましょう。

事前に、通ってる施設の営業時間を把握しておくことをおすすめします。

● 定休日や金融機関によって締日が早まる可能性もある

定休日や金融機関によって締日が早まる可能性があります。余裕をもって退会の手続きを行いましょう。1日でも締日を過ぎると翌月の会費等が発生してしまうので注意。

スポーツクラブNASの退会理由まとめ

スポーツクラブNAS休会の流れ

入会はしたものの仕事やプライベートの事情で、しばらくジムに通えなくなった。そんな時は一定期間お休みする「休会制度」を利用することができます。

 

休会制度の内容は下記のとおりです。

  • 休会期間:1ヶ月~
  • 休会費:1ヶ月につき1,100円(税込)
  • 手続きの締日:前月の20日まで
  • 方法:施設に来館して、休会届けを提出

休会している間も、水素水や契約ロッカーなどのオプション費用は発生するよ。

長期でお休みする時は、いったん退会する方がいいかもね。

スポーツクラブNASの店舗情報

スポーツクラブNASは、全国各地に数店舗ございます。

店舗一覧はコチラから。

スポーツクラブNASの休会理由まとめ

まとめ

退会する時のポイントはこの3つです。

  • 施設のフロントで手続きする
  • 手続きは退会希望月の20日までに
  • 必要なものは会員証のみ

 

つづいて注意点は、下記の3つになります。

  • オプションも一緒に解約すること
  • 閉館1時間前と、9:00~10:00の時間帯は手続き不可
  • 定休日と金融機関によって締日が早まる可能性がある

 

また、キャンペーンを利用して入会している場合、違約金が発生する場合もあるので、在籍条件などに注意が必要。

しばらくジムに行けない場合は休会制度を利用できますが、長期のお休みの場合は一度退会することをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました