エンリケの旦那はビアでインスタが豚さんで炎上?結婚相手を隠す理由とは?

YouTuber

元キャバ嬢で、タレント・Youtuberとしても活躍しているエンリケさんこと小川えりさん。

Instagram・Youtube・Twitterのフォロワー数の合計が100万人にもなる、人気のインフルエンサーです。

愛知県の名古屋市にある『アールズカフェ』で働いていて、個性のあるおもしろいキャラクターで人気を得ていきました。

「売上・指名数・顧客数が9年間連続No.1」「2018年のバースデー・イベント3日間で2億5000万円を超える売上を達成」「週7日、年間360日出勤」などの伝説を残していましたが、2019年11月30日にキャバ嬢を引退しています。

また、2020年1月1日に結婚したことを発表していて、お相手は正式に発表されていませんが、タイ人のビアさんではと言われています。

そんなエンリケさんの結婚や旦那さんについてまとめてみました。

エンリケの旦那はタイ人貴族のビア?

エンリケさんは、2020年1月1日に結婚したことをInstagramで発表しました。

すでにフランスで結婚式をしたようで、自身のYouTubeやインタビューで旦那さんについて次のように話しています。

「とにかく優しい人で、どちらかというとぽっちゃり。クマさんのような動物系で、よしよししたくなっちゃうんです。ハンサムな王子様とはかけ離れた見た目なので、一緒に街を歩いていて知り合いに会うと、彼氏とは思われず、お客さんと間違われることがあります。」

優しそうな、癒し系の雰囲気が伝わってきますね。

エンリケの旦那 ビア

ビアさんは1980年生まれ、タイ・バンコクの出身で、本名はPeragate Charoenpanich(ピーラゲート チャロンパーニッチ。

エンリケさんが1987年生まれなので、エンリケさんとは7歳差です。

『Vajiravudh College』という小中高一貫の全寮制の男子校を卒業されていて、そこはバンコク市内の王宮のそばにあり、タイの貴族が通う由緒ある学校なので、ビアさんの家族も身分の高い皇族だと推測されています。

エンリケの旦那がビアと言われる理由

エンリケさんは、結婚相手である旦那さんの正体を明かしてはいませんが、SNSなどでビアさんであると言われている理由がいくつかあります。

理由① Instagramへのメッセージ

ビアさんは『tachinomibeer』というアカウントでInstagramをしていて、ビアさんのインスタのコメント欄に「エンリケさんとの結婚おめでとうございます」といったメッセージがたくさん寄せられていました。

2人を知る人のメッセージかはわかりませんが、かなりの数のおめでとうコメントが送られていたようです。

理由②エンリケさんと同じ時期にドバイへ

エンリケさんは、2020年1月に旦那さんとエジプトやドバイへ旅行したことを、Instagramやストーリーに投稿していました。

ビアさんも、それと同じ時期にエンリケさんと同じようなストーリーを投稿していて、撮られた景色が同じだったことから2人が一緒にいると思われました。

理由③ エンリケさんと旦那はグルメ友達だった


エンリケさんには、大阪の北新地の会員制クラブ『クラブ藤崎』のまりこママというお友達がいて、そのまりこママが投稿したInstagramのストーリーが話題になりました。

これは、エンリケさんの旦那さんがまりこママに送ってきたものを、コメントをつけてまりこママがストーリーに投稿したもので、エンリケさんが写ったものとともに「実は私と旦那様は元々グルメ友達」と書かれています。

まりこママとビアさんはInstagramを相互フォローしていることもあり、エンリケさんの旦那さんがビアさんである決め手になったようです。

理由④ Instagramのストーリーが一緒

麻布十番にある『エクアトゥール』というお店に行ったとき、エンリケさんとビアさんがInstagramのストーリーを投稿していますが、その内容が一緒だったことがあります。

エンリケさんのストーリーには「今日は旦那さんとゆっくりデートDAY」書かれ、ビアさんの方には「エクアトゥールの秘密の部屋で鉄板焼き。まだオープン前で30人の会員制になるらしい!」とありました。

以上の点から2人が夫婦であると思われていて、さらにエンリケさんが旦那さんの職業として話しているものがビアさんの職業と合っていること、くまさんのような外見であるというのも、ビアさんが旦那さんだと思われている根拠です。

エンリケと結婚相手の馴れ初めは?

エンリケさんとビアさんの出会いは、2019年7月頃で、当時エンリケさんが働いていた名古屋の『アールズカフェ』で出会っています。

エンリケさんは、ビアさんと初めて会ったときのことを次のように話しています。

「半年間お客さんとして通ってくれて、出会った頃は全然気はありませんでした。私もたくさんいるお客さんの1人でしか思っていなかったので、特別扱いすることもなく、同伴も断っていました。」

はじめは特に気になる存在というわけではなく、お客様のひとりという感じだったそうですが、ビアさんのある行動で見方が変わったそうです。

エンリケさんが銀座にお店を開こうと動いていたときに、ビアさんが銀座のママを紹介してくれました。

どうしてそういうことをしてくれたのかを聞くと、「そういう人とちゃんと話した方が勉強になるでしょ」と俺がやってあげた感じを出さなかったことで、エンリケさんは好印象を持ったそうです。

ですが、特に口説いてくるわけでもなく、アフターもさらっとしていたので、ビアさんはエンリケさんに気がないんだろうと思っていたようです。

エンリケさんは旦那さんについて「特別お金持ちでもないし、すごいイケメンでもない」「内面がイケメンだったことに惹かれた」と明かしています。

ビアさんは話がおもしろくて笑いのツボが同じだったり、お客さんとほとんど連絡をとらないボーイとも仲良くなるくらいフレンドリーで、徐々に気になる存在に変わっていったようです。

ビアさんからの告白

エンリケさんはもともと結婚をせず、一生独身でいるつもりだったのですが、ビアさんとの出会って、お互いを知っていく中、思いがけず告白してしまったそうです。

改めて、ビアさんがトランクケース一杯に花束を入れて来店してくれ、お店が閉店して2人で会ったときに「付き合ってくれませんか?」と告白をしてくれたことからお付き合いが始まりました。

告白にたくさんの花を添えるなんて、とてもロマンチックですよね。

そして、交際が始まって1カ月後にビアさんの方からプロポーズをされ、2人は結婚しました。

エンリケの旦那のプロポーズ

2人が付き合って1カ月後のプロポーズも、告白に続いてロマンチックなサプライズだったようです。

プロポーズの場所はイタリアのミラノのホテルで、帰国する前日の夜に、エンリケさんはビアさんから「心の中で自分の好きな数字を1~9で思い浮かべて」と言われました。

その後も、ビアさんの指示通りに足し算や掛け算を繰り返して出た番号が「1008」で、ホテルの1008号室に行ってみるとバルーンや花びらがいっぱいで、ベッドの上にはバルーンで「MARRY ME」と書かれていて、それを見てエンリケさんは号泣してしまったそうです。

一生思い出に残るうれしい演出ですよね。

ちなみにビアさんは、婚約と結婚でそれぞれ合わせて総額2000万の指輪をエンリケさんにプレゼントしています。

キャバ嬢を引退

エンリケさんは、2018年11月にキャバ嬢を引退することをお店に伝えています。

ですが、その理由は結婚ではなく、ひとりで生きていくために、もっと稼いでいこうと思ってのことで、そのときはまだビアさんとは付き合っていないときのことだったと話していました。

エンリケさんは結婚願望を持っていませんでしたが、その思いを覆すぐらいの大きな出会いだったんですね。

エンリケの旦那の仕事は?


エンリケさんの旦那さん・ビアさんは飲食店のコンサルタントやプロデュース、海外雑誌ライターなどしています。

また美食家としても知られ、「毎日A級グルメを食べ歩く」という肩書を持っていて、イギリスのプレミアムリーグのオーナーをはじめ、世界のVIPたちに日本のレストランを紹介することもあるそうです。

数々の一流シェフからも認められ、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんなどのグルメ系の芸能人とも繋がりがあります。

また2020年6月、銀座7丁目に創作居酒屋『銀座 美会(ビア)』をオープンさせ、交流のある実業家の堀江貴文さんも訪れています。

ビアさんが美食家になったきっかけとして、富裕層のタイ人は高級料理を好む傾向があるそうなので、食への興味を持ったのかもしれませんね。

エンリケが結婚相手を隠す理由は?

エンリケさんとビアさんは、SNSなどで夫婦であることが騒がれていますが、エンリケさんは公開せず旦那さんの顔を隠しています。

結婚相手を隠している本当の理由は明らかになっていませんが、ビアさんは一般人なので明かさないのかもしれません。

また、他に有力説として考えられているのは、ビアさんがタイの皇族であることです。

もしかしたら、皇族ゆえに周囲に迷惑がかかったりすることを恐れているのかもしれませんね。

エンリケの旦那の炎上騒動

エンリケさんは2020年1月1日にYouTubeで、旦那の「豚さん」と結婚したことを2人で報告しました。

この豚さんですが、Instagramで数々の炎上騒動を起こし、たびたび騒がれていて、豚さんの正体は明かされていませんが、ビアさんであることはほぼ特定されています。

これまでの炎上騒動をまとめてみました。

炎上騒動① ラーメン屋に財布を忘れる

エンリケさんの旦那さんがラーメン屋に来店した際、財布を忘れてお店を出てしまったことがありました。

この財布はエンリケさんからプレゼントされた100万円のエルメス財布で、忘れたことにすぐ気づいてお店に戻ると、財布はそのままあったものの、シミがついて汚れていたことがあったそうです。

エンリケさんの旦那さんは、「なんでちゃんと保管してくれなかったんだ」とお店の保管方法が悪かったとして弁償するように求めました。

しかし、お店側から弁償はできないことを伝えられると、どこのラーメン屋かネットで晒してしまいます。

これに対し「財布を忘れた旦那の方が悪い」「店名を晒すのは良くない」などと炎上し、妻であるエンリケさんの好感度も下げてしまうことになりました。

炎上騒動② ファーストクラスは神様発言

ラーメン屋での財布事件の後、エンリケさんは人に迷惑をかける内容は投稿しないことを旦那さんに約束させる姿をYouTubeにアップしています。

ところが翌日、反省しているかと思いきや「ファーストクラスは神様。ビジネスクラスはお客様。エコノミーは貨物」と旦那さんはInstagramに投稿し、またもや炎上します。

お金持ちとして知られるエンリケさんはの旦那さんですが、この発言は「何様なのか?」といたった批判の声が多くあがりました。

炎上騒動③ エンリケを知らないのかと文句をつける


シーシャバー(水タバコカフェ)を予約し、入店しようとするも身分証を求められ、エンリケさんの旦那さんは持っていなかったそうです。

予約の際、お店側から身分証が必要なことは伝えられていなかったようですが、身分証代わりにエンリケさんの名前を出して入店しようとしたら、店員さんがエンリケさんのことを知らず、「例外はありません」と断られました。

このときのことをエンリケさんの旦那さんはまたまたInstagramに投稿し、その店名もを晒しました。

これもまた大炎上の結果になり、「エンリケさんがかわいそう」といったエンリケさんに同情するコメントも見られました。

炎上騒動④ アンチの勤務先をインスタストーリーで晒す

これまでの炎上騒動から、エンリケさんの旦那さんのInstagramにはアンチコメントが書き込まれるようになりました。

その中で、プロフィールに某有名なホテルに勤務していると書かれているスタッフがいたことがわかり、これに激怒した旦那さんは、Instagramにホテルの名前を投稿すると言い出します。

このとき、エンリケさんも一緒に四国のホテルに泊まっていて、「約束して投稿しないって!」と動画でも静止しようとしていましたが、最終的に旦那さんは無視してストーリーに投稿してしまいました。

他にもSNSで問題を起こしていて、エンリケさんが説得してもまったく受け入れてもらえず次々と炎上させるので、エンリケさんも参っているそうです。

人間なので腹の立つこともあって文句も言いたくなる気持ちもわかりますが、SNSでお店の名前をネットに晒すというのはちょっとやりすぎかもしれませんね。

また、エンリケさんからのInstagramやめてほしいの声を受けて、旦那さんはストーリーで自分がやめたほうがいいかアンケートをとりました。

結果、やめるべきの声が7割近くあったため、2030年1月1日午後12時にInstagramを引退すると投稿しています。

まとめ

伝説のキャバ嬢・エンリケさんの旦那さんについてお話してきましたが、旦那さんがタイ人のビアさんであること、Instagramで炎上騒動をおこす豚さんであることはほぼ確定されています。

エンリケさんに対しても心無い発言をしていたり、写りの良くないエンリケさんの写真を投稿していたり、仕事関係の人とのLINEを勝手にブロックしていたりと、エンリケさん自身も傷つき離婚するのではといった声もみられます。

ですが、結婚願望のなかったエンリケさんが見込んで結婚した相手ですし、夫婦のことは本人同士にしかわからないので、2人がどうするのかは温かく見守っておきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました