今回は30代・40代の美人女優30選をまとめてみました。
第30位 壇蜜
- 生年月日:1980年12月3日(42歳)
- 出身地:秋田県
- 身長:158cm
壇蜜さんが発する『殿方』ほど、美しい男性の呼称はない気がする。
— 紗倉まな (@sakuramanaTeee) February 21, 2019
小学生の頃の愛読書が『ゴルゴ13』。
ストーリーの内性的な部分に触発され、中学の頃にはかなり大人びており、「愛人」とニックネームが付いていたほど。
大学では、英語教師の免許取得し、アメリカ留学の経験もあります。
将来は「和菓子店」を開こうと専門学校で学びますが、友人の死を通じ、冠婚葬祭の専門学校で学んでいます。
仏壇の「檀」とお供え物を現す「蜜」。
葬儀屋で働いていたことが芸名「壇蜜」の由来。
特異なキャラと、経歴で様々な分野での芸能活動を行っています。
第29位 水川あさみ
- 生年月日:1983年7月24日(40歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:163cm
窪田正孝さんと水川あさみさん熱愛報道に、ファンのみなさんが憤るでもなくショック受けるでもなくひたすら「この運転する窪田くんの写真美しい最高」と拝んでるのすごくいい
— さとひ💉渡辺裕子(仕事の時はこちら) (@satohi11) December 8, 2017
小学生の時にみた「家なき子」に感銘を受け、自分も演技をしたいと中学生で芸能事務所に所属。
旭化成のCMでデビューを果たし、その後、さまざまなオーデションを受けますが、合格できない時期が続きました。
1997年に劇場版「金田一少年の事件簿」のオーデションに合格し女優デビューを果たしています。
クールなイメージの風貌から「クールビューティ」と称されています。
外面にはあわず、サバサバした性格でコメディーからシリアスな役柄まで幅広いキャラクターを演じ分ける事に定評があります。
第28位 相武紗季
- 生年月日:1985年6月20日(38歳)
- 出身地:兵庫県
- 身長:165cm
『相武紗季がボブになって猛然と美しい』と以前発言したのですが、『なんかもうPOPEYE4月号の相武選手がさらに俄然美しいです。っていうか大人ボブって美し過ぎるんですが、どうしたらいいでしょう』(埼玉県23才 男性)
— ksk. (@kyosu08) March 18, 2011
現在、女優の木南晴夏は、幼稚園の頃からの幼馴染.木南晴夏が「夏の高校野球のPR女子高生」になったことから、彼女を見るために高校野球を観戦していて自らも高校野球にはまります。
2002年に高校球児見たさに応募した「夏の高校野球PR女子高生」に見事に1000人の中から選出されます。該当PRビデオを見た芸能関係者の目に留まりスカウトされ芸能界入りを果たしています。
2004年からタカ&トシと共演した「ミスタードーナッツ」のCMではコミカルなやりとりが話題となり注目を浴びます。
その後、映画、ドラマ、バラエティー番組のMCなど、幅広い分野で活躍中です。
第27位 栗山千秋
- 生年月日:1984年10月10日(38歳)
- 出身地:茨城県
- 身長:163cm
栗山千秋まじ日本一美しいオタクすなあ
— 魂を鍛えろ!ありんこ (@ar1nko) March 5, 2011
5歳の頃より、芸能事務所に所属し、モデルとして活動しています。
1997年に写真家の巨匠と言われている篠山紀信撮影で「神話少女~栗山千明」を出版し話題になりました。しかし、その後、周囲が期待する程の身長の伸びが期待できなかったため、モデルから女優に転身。
1999年に当時ヒットした映画「死国」で女優デビューを果たし知名度を上げました。2018年には、その風貌を活かして「銀河鉄道999」でメーテルを演じ話題になりました。
第26位 シシド・カフカ
- 生年月日:1985年6月23日(38歳)
- 出身地:メキシコ
- 身長175cm
子供の頃に、両親から、ドラムをプレゼントされたことをきっかけにドラマーとして活躍をするようなったシシドカフカ。父親の仕事の関係でアルゼンチンなど、海外で幼少期を過ごしています。
シシド・カフカかわいいな。( ´∀`) pic.twitter.com/gq8ihA2323
— エリック (@band_ou38b) April 21, 2020
日本に帰国してからは、その美貌と、スレンダーな体型を活かしてモデル活動もしています。知名度が上がったのは、2017年に放送されたNHK朝の連続ドラマ「ひよっこ」への出演でした。
以降、バラエティー番組を始め本業の音楽活動にも弾みがついたようです。
第25位 満島ひかり
- 生年月日:1985年11月30日(37歳)
- 出身地:沖縄県
- 身長:162cm
「人でなしの恋、この世のほかの恋でございます」って日本語はやっぱキレイだな。珍しくTVをつけたのは満島ひかり×江戸川乱歩が気になったので。満島ひかり、美しいわ。 pic.twitter.com/YlwTNs3W0h
— maplecat_eve (@maplecat_eve) December 30, 2018
沖縄のアクターズスクール主催のオーデションで優勝し、同スクールへ奨学生として入所。
1997年7人組ユニット「Folder」のメンバーの1人として参入。2000年の「Folder」解散まで活動後、事務所移籍を機に「満島ひかり」で、女優に転身。
監督やスタッフに恵まれる物の長らく注目されることはなかったようです。そんな満島ひかりの認知度を上げた作品が映画「愛のむきだし」。
無名ながら、周囲が押される程の気迫に満ちた演技が注目されるようになりました。以降、映画、舞台、テレビドラマ、CMなど幅広い分野で精力的に活躍中です。
第24位 安藤サクラ
- 生年月日:1986年2月18日(37歳)
- 出身地:東京都
- 身長:160cm
窮地に追い詰められた安藤サクラさんの演技、どんどん妖しい凄みを増していってじつに美しい…!
さらに「無精ひげくたびれバージョンの長谷川博巳」&「徹底抗戦モードの菅田将暉」という強烈な眼福回が年の瀬の朝っぱらから(地獄週だというに) #まんぷく— rose (@Lazyrose_1999) December 25, 2018
父親は俳優の奥田英二、母親がエッセイストの安藤和津の次女。長女の安藤桃子も映画監督という芸能一家に育ちました。
5歳の頃に父親の演じる姿を見て自分も女優になりたいと思うも、周囲の声を気にして小学2年の頃にその思いを一度は封印しています。
アルバイト生活を経験しながら高校生の時に女優になろうと決めます。デビューは2007年父、奥田英二が監督をつとめた「風の外側」。クランクイン直前に降板した主演女優の代役デビューでした。
プライベートでは俳優の柄本佑と結婚2017年に第一子に恵まれました。
子育てに専念しようとしていた時にNHK朝の連続ドラマ「まんぷく」のヒロインのオファーを受けます.悩んだ挙句、出演を決定。
「初のママさんヒロイン」として話題に。働き方改革を後押しする形となり、NHKの撮影所にはキッズスペースも用意されました。周囲のサポートで子供連れでの撮影だったようです。
現在も、映画を中心に子育てと女優業を両立しています。
第23位 香里奈
- 生年月日:1984年2月21日(39歳)
- 出身地:愛知県
- 身長:165cm
名古屋出身の香里奈姫😊
あいかわらずお美しい!🤗 pic.twitter.com/mBr7qqjZzo— ◾️INASAKU6◾️六式FX名古屋◾️アニオタFXトレーダー (@yzfrow02) January 1, 2021
2000年よりファション誌「Ray」の専属モデルをしながら、2001年には、女優デビューを果たした香里奈。
美貌と抜群なスタイルに加え、繊細な演技力を買われ、主役級でテレビドラマに出演を重ねてきました。
2014年にベッド写真が流失。
イメージが著しく落ちる事で、芸能界からも、消えたと思われていました。
主役級の作品からは遠のきましたが、スキャンダル以降、さまざまな単発ドラマなどで、地味な脇役を手堅く務めてきました。
結果、もともとある実力が改めて見直されてきています。
第22位 夏菜
- 生年月日: 1989年05月23日(34歳)
- 出身地:埼玉県
- 身長:165cm
ところで、今年公開の映画『夏への扉-キミのいる未来へ-』はすでに拝見し、賢人君の演技力に改めて感じ入りました。そして三木監督、冒頭の雪と猫があまりにも美しい!実は、本作で重要な役回りを演じられた夏菜さんには昨年インタビューを行なっております。こちらの記事公開もお楽しみに!#山﨑賢人
— 加賀谷健 (@1895cu) January 21, 2021
中学生の頃より、街でスカウトされていたという夏菜。
中学から大学までの一貫教育の学校に通い、芸能活動を禁止されていました。
中学2年生の時に現在の事務所にスカウトされ、急に芸能活動に関心を持ち学校を転校しました。
2005年に「野ブタ。をプロデュース」に端役で出演後は受けるオーデションの落選が続きました。
マネージャ―のアドバイスにより、ロングにしていた髪をショートにしました。
以降、2009年の映画「GANTZ」、NHK朝の連続ドラマ「純と愛」など、主役級の役に当たるようになります。
現在は、CM、バラエティー、ドラマと様々な分野で活動中です。
第21位 真木よう子
- 生年月日:1982年10月15日(40歳)
- 出身地:千葉県
- 身長:160cm
すげえな!真木よう子!あれだけの美貌とスタイルを持ってるのに、演技力でそれをダサく見せている。美しい女優は美しく見せるのは、さほど難しくないと思う。でも美しいのに美しく見せない今回の真木よう子の演技力はすごいと思うわ #セシルのもくろみ
— あゆいま (@ayuimagg) July 13, 2017
一時、お騒がせ女優として注目を浴び、芸能界から干されていた感が強かった真木よう子。
2019年韓国ドラマ「ボイス」のリメイク版で唐沢寿明と共演し話題になりました。
韓国版の「ボイス」がヒット作品だったこともあり、真木よう子の演技力を酷評する声も上がりました。
韓国版「ボイス」はシーズン2が放映されました。
2020年もNHKプレミアムでドラマ「ファーストラブ」が真木よう子主演で放映されました。
お騒がせ女優を返上して更なる活躍を期待したい女優です。
第20位 多部未華子
- 生年月日:1989年1月25日(34歳)
- 出身地:東京都
- 身長:158cm
骨格の美しい人、女性編では
女優の多部未華子さんがいつ見てもとても綺麗。頭蓋骨の横にちょこんとあるお耳からデコルテの流れるようなラインが美しくて、雑誌で見るといつも眺めてしまう。— Rie Habu🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) July 30, 2020
小学校5年の頃、ミュージカル「アニー」を見て感銘をうけ、自らも、「アニー」のオーデションを中学生まで受けていました。
2003年映画「HINOKIO」のオーデションで1000人の中から抜擢されメインキャストを演じました。
知名度が上がったのはNHK朝の連ドラ「つばさ」のヒロインを演じて以降。
現在は深田恭子、永野芽郁とともに三姉妹の次女役で登場する「UQ」モバイルのCMでお馴染みの女優です。
第19位 木村文乃
- 生年月日:1987年10月19日(35歳)
- 出身地:東京都
- 身長:164cm
木村文乃美しい
この役はそれを引き立てる pic.twitter.com/9kG9vrzvwT— NISHISANN(ニシさん) (@C37A92wss6MKzL9) November 15, 2020
2004年映画「アダン」のヒロインオーデションでみごと3000人余りの応募者の中から選ばれ芸能界デビュー。
2006年までは映画、ドラマと女優として順調な滑り出しを見せていました。
しかし、持病のアトピー皮膚炎が悪化するなど、その後しばらく仕事に恵まれなくなり、一時は芸能界引退も考えました。
アルバイトで生活する中で現在のプロダクションに再びスカウトされ、プロダクション社長より「やるからにはトップをめざせ」の一言で奮起。
端役から再スタートをきり、現在に地位を築いています。
第18位 木南晴夏
- 生年月日:1985年8月9日(38歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:162cm
ヨシヒコ観てるけどOPの木南晴夏さんが美しい pic.twitter.com/a5JU7Goqtk
— やじんがーぜっと@モノノフ (@yajing_Z) January 30, 2017
2001年に高校在学中に「夏の高校野球PR女子高生」に選ばれました。
その後、2003年までアイドルとしてバラエティー番組へ出演。
2004年に「桜咲くまで」で女優デビューを果たします。
以降、数多くのドラマ、映画に出演。
脇役から主役まで幅広い役回りで活躍中です。
プライベートでは2018年に俳優の玉木宏と結婚しました。
第17位 宮崎あおい

Images by Che Rosales / LARAWAN
- 生年月日:1985年11月30日([19851130])
- 出身地:東京都
- 身長:163cm
宮崎あおい、可愛いと美しいを兼ね備えていて憧れる!もう34歳なのね。天使👼 pic.twitter.com/vtghVxDT3N
— maco (@nekomacaron_) January 4, 2020
4歳の頃より子役として芸能界で活動してきています。
子役の頃は名前もつかないエキストラに近い役回りが多かったと言います。
知名度があがったとされる代表作は2005年に中島美嘉と共演した映画「NANA-ナナ」だと言われています。
翌年NHK朝の連続ドラマ「純情きらり」でヒロインを演じ現在の地位を築きました。
プライベートでは、2017年にV6の岡田准一と結婚。
一児の母となりました。
第16位 上戸彩
- 生年月日:1985年9月14日([19850914])
- 出身地:東京都
- 身長:162cm
BAILA BAILA6月、7月合併号の上戸彩ちゃんかわいすぎん?!🥺💕色気もかわいさも美人さも透明感も多幸感もあって最高🥺💕河北さんメイク+上戸彩ちゃんの破壊力やばいね🥺❤️美しいが爆発してる✨買おっと🙋♀️ pic.twitter.com/VXMx2QtpY4
— みりん (@usagi_usagi____) May 15, 2020
1997年に「第7回全日本国民的美少女コンテスト」で特別賞を受賞し芸能界入りを果たします。
「金八先生」6シーズンで性同一性障害の生徒役を熱演、注目を浴びました。
2002年より歌手活動も開始。
芸能活動が多忙をきわめ、高校の単位がとれず、堀越学園を中退。
20歳の頃、志してきた保育士を諦め、芸能活動にシフトチェンジをします。
27歳の時にEXILEのHIROと結婚し、現在は2児の母でもあります。
現在は、子育て中心の芸能活動をしているため、CMへの出演が主となっています。
第15位 蒼井優
- 生年月日:1985年8月17日38歳
- 出身地:福岡県
- 身長:160cm
男性は、意中の女性に喜んでもらうことに何よりの喜びを感じる。だから、自分の好きな対象がコロコロと笑ったり、美味しそうにご飯を食べたりするところにズキュンとなる山ちゃんの気持ちは、めちゃくちゃ想像できる。蒼井優さんはただ容姿が美しいだけではないんだよなあ。
— yuzuka@新刊重版中 (@yuzuka_tecpizza) June 5, 2019
1999年14歳の時にミュージカル「アニー」へ出演し、現在の芸能事務所へ自ら応募し入所しています。
雑誌のモデルをしながら、女優を志しオーデションを受けますが、落選が続いたと言います。
2001年に映画「リリィ・シュシュのすべて」に出演し女優への足掛かりを掴みました。
19歳の時に学業と女優業のどちらを選ぶか迷いますが、作品を見て感動する大衆を目の当たりにし、女優業に専念する道を選び大学を退学しました。
2019年に南海キャンディーズの山里亮太と結婚し、話題になりました。
第14位 柴咲コウ
- 生年月日:1981年8月5日(42歳)
- 出身地:東京都
- 身長:160cm
エール60話にでてくる絵を描かせていただきました。
柴咲コウさんは凛としたオーラがあり、気品と強さを感じるとても美しい方でした。
台本を読み、この人ならばきっとこういう絵を描くのだろうと想像しながら描くことはとても新鮮で楽しかったです。
サイズはF15号。#エール #朝ドラエール pic.twitter.com/3TBTd0iEU9— 安藤しづか (@a_sizuka) June 19, 2020
大河ドラマをはじめ、数々の話題作品に出演していた柴咲コウ。
最近、あまりドラマや映画に出演しなくなったと声が聞こえています。
干されてしまったのでは?という心配の声も上がっています。
が、柴咲コウが女優ではなく、現在は歌手活動にシフトチェンジしていることがわかりました。
名前も、柴咲コウから「MuseK」(ミュゼック)と改名して国際的に活動しています。
映画「黄泉がえり」では、「RUI」と名乗って主題歌の「月のしずく」を歌唱。
ヒットを飛ばしています。
女優で押したい事務所サイトとアーティストとして音楽活動にシフトチェンジしたい柴咲コウとの間で少々揉めていると言う噂もありました。
現在は、インスタで音楽活動を精力的に行っていると報告しています。
第13位 安達祐実
- 生年月日:1981年9月14日
- 出身地:東京都
- 身長:152cm
安達祐実さんとかヨメサックさんみたいな雰囲気の女性とても素敵で好き(*´ー`*)
美しい(*´ー`*)— こばしり。 (@KIMAMALabo) November 19, 2019
2歳で子育て雑誌のモデルデビューをはたしています。
その後、子役タレントとしていくつかのCMに出演しました。
特に「具が大きい」のセリフがキャッチコピーのカレーのCMは、話題になりました。
その後12歳で主演を果たした「家なき子」ではその演技力が注目され、「同情するなら金をくれ」の名セリフは流行語にもなりました。
私生活では、お笑い芸人の井戸田潤と結婚、一児を授かるも離婚。
現在はカメラマン桑島智輝と再婚し、出産。
現在は2児の母でもあります。
第12位 松下奈緒
- 生年月日:1985年2月8日
- 出身地:兵庫県
- 身長:174cm
松下奈緒さん💕
カッコいい 美しい
声もスタイルもほんとにいい🥰ナースX 期待以上でした👍
最高に似合ってた👍ちょくちょく登場してください🙏#ナースX
— 乙子 (@sDbvFD79WLFvr9o) November 11, 2021
1996年放送の「ロングバケーション」で山口智子演じる「南」に憧れ女優を目指すようになりました。
音楽好きな両親のもと常に音楽に触れる環境で育ち、特にピアノが趣味だった母親の影響で自らも、ピアノを習うようになったと言います。
高校在学中にモデル事務所のコンテストでグランプリを受賞。
コカ・コーラのテレビCMに起用されました。
音楽大学に入学し、上京。
多忙を極める仕事と学業を両立させ1年の留年を経て大学を卒業しています。
2010年NHK朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」でブレイクを果たしています。
女優業だけではなく得意とするピアノの弾き語りでピアニストとしての活動もしています。
第11位 広末涼子
- 生年月日:1980年7月18日
- 出身地:高知県
- 身長:161㎝
幼少期より芸能界への憧れが強かったと言う広末涼子。
1994年にクレアラシルが主催したコンテストで優勝し、翌年同社のCM出演にて芸能界へデビュー。
以降、さまざまなCMキャラクターとして活用されました。
一目見ただけでは誰か気付かなかった。広末涼子さん、美しい。 pic.twitter.com/Pu5CrNBTD3
— Natalia (@Natalia29161890) June 17, 2021
特に1994年に出演した「広末涼子、ポケベル始める」のNTTのCMで知名度をあげました。
翌年95年にドラマの端役で女優デビューを果たしています。
1997年には「マジで恋する5秒前」で歌手デビューも果たし人気を博しています。
結婚し、子育てをするようになってからは、ドラマ出演なども控えていたようです。
最近子育てに余裕が出てきたという事で、よくドラマに出演しています。
第10位 井上真央
- 生年月日:1987年1月9日
- 出身地:神奈川県
- 身長:158cm
まって、これみたことある。
井上真央美しい pic.twitter.com/X6ZCyxEagK
— Nagisa (@nagisan_24) February 26, 2016
最近、めっきり露出が少なくなった井上真央。
その理由は、NHKの大河ドラマ出演後事務所を移籍、移籍後初の主演作の視聴率が不作に終わったからと言われています。
また、嵐の松本潤と結婚間近と言われており、ジャニーズへの忖度で使いづらい女優となっていると、言われています。
現在の事務所は、井上真央の出演意志を優先させる方針であることから、これからは「主役でなくてもドラマに復帰する」と言う声も。
それを裏付けるかのように2020年の7月に柳楽優也主演ドラマ「二月の勝者・絶対合格の教室」に出演決定の情報が流れています。
第9位 深田恭子
- 生年月日:1982年11月2日
- 出身地:東京都
- 身長:163cm
深田恭子みたいな美しい身体に1日でもいいからなってみたい
#深田恭子 pic.twitter.com/lfxYVqWEgn— ゆき (@yuki___gotanda) September 23, 2021
ホリプロスカウトキャラバンで優勝し、芸能界デビューを果たした深田恭子。
1997年ドラマの「海峡」で女優デビューを果たしました。
翌98年に金城武と共演した「神様もうすこしだけ」でHVに感染する女子高生を熱演し注目され知名度を上げました。
1999年に「最後の果実」で歌手デビュー。
4歳から始めたピアノが特技でピアニストとしてミニアルバムもリリースしています。
適齢期ゆえ、結婚の噂が現在は後を絶ちません。
ガチャピン・ムックと共に美人姉妹の長女役で登場するUQのCMが人気。
第8位 杏
- 生年月日:1986年4月14日
- 出身地:東京都
- 身長:174cm
杏、美しい。
キレイだな。。。
完璧すぎる。#日本沈没 #杏— ま (@mammammammam29) November 14, 2021
15歳から「non-no」の専属モデルとして活躍。
2007年「天国と地獄」で女優デビュー。
2011年にはラブソング・カバーアルバム「LIGHTS」をリリースして念願の音楽活動も始めています。
2013年NHK「ごちそうさん」のヒロインに抜擢されました。
ドラマも大ヒットし、一気に人気女優の仲間入りを果たします。
2014年には「花咲舞が黙っていない」は2シーズン放送がされています。
「ごちそうさん」で共演した東出昌大と結婚。
双子を筆頭に3人のママでもあります。
最近、東出昌大の、3年にも渡る浮気から離婚騒動が勃発。
東出昌大は、杏との復縁を熱望しており、杏の動向が注目されています。
第7位 戸田恵梨香
- 生年月日:1988年8月17日
- 出身地:兵庫県
- 身長:164cm
直った所で!
今日のおやすみシアター📸
スペック天!
この頃の戸田恵梨香が
一番萌える美しい(;´Д`)ハァハァ pic.twitter.com/fcrSR0FhOp— 腹黒エクスくん (@daioharaguroX) October 23, 2021
意外にも、小学校の頃から芸能活動を開始していた戸田恵梨香。
中学生の時に現在の事務所にスカウトされ、移籍し上京しました。
2000年NHK朝の連続ドラマ「オードリー」第3話で子役デビュー。
2006年公開の映画「ディスノート」でスクリーンデビューを果たしました。
知名度が上がり一気に人気に火がついたのは「コードブルードクターヘリ」「SPEC」シリーズあたりからだと言われています。
子役のちょい役出演を重ねてきたNHK朝の連続ドラマ。
現在(2020年)放映中の「スカーレット」ではヒロインを演じています。
第6位 竹内結子
- 生年月日:1980年4月1日
- 出身地:埼玉県
- 身長:164cm
以前1・2話のみ地上波放送したけど今回はCSですが明日9/19に全話一挙放送なので!視聴できる方ぜひ竹内結子さんの「史上最も美しいシャーロック・ホームズ」宜しくお願いします!非の打ち所のない完璧なる美しさ!だけど人でなし!なシャーロックがとても愛おしいです#ミス・シャーロック #竹内結子 https://t.co/sxZPYFjb1u pic.twitter.com/sOqu0DwAn0
— 沙耶 (@tsuki_0401ty) September 18, 2021
中学を卒業後、原宿でスカウトされ芸能界入り。
1996年に堂本光一主演「木曜の怪談」で堂本の相手役で女優デビュー。
以降、実力派が少ない時代に現れた新鋭と評価されNHK朝の連続ドラマ「あすか」でヒロインを演じ、ブレイクを果たします。
映画、舞台、テレビドラマと幅広い活躍ぶりをみせています。
2005年に「今、あいにゆきます」で共演した中村獅童と結婚。
男児をも受けますが、2008年に離婚。
シングルマザーで子供を育てながら精力的に女優を続けていました。
2019年に、同じ事務所の後輩俳、優中林大樹と結婚し2020年に、2人の目の子供を授かりました。
現在は産休中。
第5位 長澤まさみ
- 生年月日:1987年6月3日
- 出身地:静岡県
- 身長:168cm
「キングダム」漫画の実写化の数少ない成功例だ。古代中国の物語を大スケールで描き観客を興奮させる。長澤まさみは強く美しい山の民の王、楊端和を好演している。スラリとした長い手足を生かしたアクション・シーンも素晴らしく大スクリーンに映える。新たな魅力を感じさせる作品だった。#キングダム pic.twitter.com/J1fg1sTFTO
— まちゃん (@movielove1234) June 3, 2021
1999年に東宝「シンデレラ」コンテストで優勝。
当時12歳だったことから史上最年少の「シンデレラ」と話題になりました。
以降、映画、ドラマに多数出演しキャリアを積んでいます。
2004年「世界の中心で愛を叫ぶ」に主演。
白血病の少女役を演じるにあたり、自ら進んでスキンヘッドになる熱演ぶりをみせた。
作品は大ヒットし、テレビ化されたり、韓国でも映画化されました。
2011年には「クレイジーハニー」で初舞台を踏んでいます。
2019年のテレビドラマ「コンフィデンスマンJP」が大ヒット。
2020年5月には劇場版の公開が控えています。
第4位 上野樹里
- 生年月日:1986年5月25日
- 出身地:兵庫県
- 身長:167cm
しかし上野樹里美しいな…美しい大根とは罪深いものよ…
— すいどう (@skyworker71) February 6, 2011
2000年に小学館のファション雑誌のモデルオーデションに応募するが、落選。
現在の事務所に吸収合併した小さな事務所からスカウトされ、芸能界入りを果たします。
事務所が小さかったため、仕事はオーデションに参加して取っていました。
始めは、モデル活動が中心でした。
中学生の時に亡くなった母親の「芝居もできればいいのにな」の言葉が女優転身のきっかけとなっています。
NHK朝の連続ドラマ「てるてる家族」で三女役を好演し知名度をあげました。
同作品で共演した岸谷五郎が上野の才能を見抜き自分が所属するアミューズにスカウトします。
「自分を育ててくれた事務所を裏切る事は出来ない」と移籍を拒否。
上野のために事務所がアミューズに吸収合併を願い出たと言う逸話は有名です。
プライベートでは料理研究家であり、タレントでもある平野レミの息子TRICERATOPSのボーカリスト・和田唱と結婚。
様々な分野で活躍中です。
第3位 綾瀬はるか
- 生年月日:1985年3月24日
- 出身地:広島県
- 身長:185cm
美しすぎる…
まじで美しい眩しい#綾瀬はるか pic.twitter.com/e9t1D6fgsl— 綾美 (@haruka_myon) November 13, 2021
2000年のホリプロスカウトキャラバンで特別賞を受賞し芸能界いり。
芸名の「綾瀬はるか」は全国から募集した中から選ばれたものだと言います。
オリコン調査で「恋人にしたい女性有名人」で5回、1位を獲得。
多くの共演者より「天然ボケ」キャラを指摘されています。
本人にはその自覚が全くないようです。
愛くるしい風貌と持ち前の「天然キャラ」が人気の秘訣と言えそうです。
一時はグラビアアイドルとしての活動が中心でした。
ストレスで太ってしまい芸能界引退をかけてダイエットに挑んだことも。
バラドル的な立ち位置の時代もありました。
真面目役作りは現場のスタッフから一目置かれています。
第2位 石原さとみ
- 生年月日:1986年12月24日
- 出身地:東京都
- 身長:157cm
石原さとみちゃん風メイク のポイントは?
♡ポッテリ唇
♡メイク前の唇ケア
♡ウルウルな瞳
とにかくしっとりさせること pic.twitter.com/0LkXCSVXD6— 美魔女宅急便 (@karenaibimajo) June 29, 2022
2002年のホリプロスカウトキャラバンのグランプリ受賞を経て芸能界入り。
グランプリ受賞の前にホリプロ系列の俳優養成所に入所しており石上国子名で、映画「ホ・ギ・ラ・ラ」「船を降りたら彼女の島」に出演しています。
石原さとみとしての作品デビューは「私のグランパ」。
2003年NHK朝の連続ドラマ「てるてる家族」のヒロインに抜擢され、知名度を上げました。
以降、様々な作品に出演し、現在は主演級の女優として活躍中です。
第1位 北川景子
- 生年月日:1986年8月22日
- 出身地:兵庫県
- 身長:160cm
北川景子ちゃんてほんとに美しいよねぇ・・・(かふぇらとりのCM観ながら)
— 松本★MiO (@omiotuke_Mio) November 14, 2021
女性が選ぶ「なりたい顔」ランキングでは毎回、上位に入る北川景子。
高校在学中にモデル事務所にスカウトされ2003年にモデルデビューを果たしました。
女優デビューは当時人気があった「セーラームーン」の実写版でセーラーマーズ、日野レイ役でした。
私生活ではBREAKERZのボーカルでタレントのDAIGOと結婚。
仲睦まじい夫婦ぶりが多くのカップルの憧れとなっています。
2021年公開映画「ファーストラブ」の役作りのためにロングヘアをショートにし話題になりました。
コメント